救助工作車 車両装備品紹介

ページ番号1002740  更新日 平成28年1月24日

印刷大きな文字で印刷

写真:救助工作車の右側面の装備品の様子
車両右側面

救命索発射銃・マット型空気ジャッキ・切断器具・発動発電機・投光機・破壊器具などを積載しています。


写真:救助工作車の左側面の装備品の様子
車両左側面

油圧救助器具などの交通救助用資機材・救助用ロープ及び各種救助用資機材・照明装置・送排風器を積載のほか、油圧救助器具を作動させるための高圧油圧発生装置を設置しています。


写真:キャビン後部ドアから消防士が降りてくる様子
キャビン後部ドア

キャビン内は、広さが十分にあるため、陽圧式化学防護服などの重装備の着装も可能です。また、キャビン後部ドアは、開口部が70センチメートルと広いため、陽圧式化学防護服を着装したまま隊員が乗降可能です。


写真:フロントウインチを使う様子
フロント ウインチ
写真:リアウインチを使用する様子
リア ウインチ

フロントには、油圧式ウインチを装備し、バンパー中央には2個のピンドルフックと支点用シャックル2個を設置しています。リアには、電動式ウインチを装備し、下方へほぼ直角に伸ばすことも可能です。


写真:油圧スプレッダー・カッターを準備する隊員の様子
油圧スプレッダー・カッター

油圧スプレッダー・カッターは、30メートルのホースリールと高圧油圧発生装置を常時接続してあることにより、即座に使用可能です。


写真:救助工作車がクレーンを使用している様子
クレーン

クレーンは、2.9トン吊の4段ブームを装備しています。最大地上揚程は、約10メートル

イラスト:救助工作車の様子

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は役に立ちましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

消防本部 警防課
〒376-0027 群馬県桐生市元宿町13番38号
電話:0277-47-1704 ファクシミリ:0277-46-4666
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。