認知症高齢者の自動車運転を考える家族介護者のための支援マニュアル

ページ番号1010491  更新日 令和2年11月27日

印刷大きな文字で印刷

自動車を運転する高齢者が認知症になったとき、運転者ご本人やそのご家族の中には、どのように対応して良いかわからず、地域での生活に困難を抱えている方がおられます。そこで、国立長寿医療研究センター長寿政策科学研究部は「認知症高齢者の自動車運転を考える家族介護者のための支援マニュアル」を作成しました。認知症と自動車運転について考えるために、認知症という病気の解説や、ご本人が運転を中止しなければならなくなった時の対応などを記載しています。御活用ください。

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は役に立ちましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

保健福祉部 健康長寿課
〒376-8501 群馬県桐生市織姫町1番1号
電話:長寿支援係 0277-44-8215
   介護管理給付係(給付) 0277-44-8217
   介護管理給付係(保険料) 0277-44-8219
   介護審査係 0277-44-8221
   介護審査係 0277-44-8229
   成人保健係 0277-44-8247
ファクシミリ:0277-45-2940
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。