旅券(パスポート)の申請

ページ番号1013996  更新日 令和6年2月1日

印刷大きな文字で印刷

旅券(パスポート)は余裕をもって申請してください

旅券(パスポート)は、申請された日から土、日、祝日、年末年始(12月29日から翌年1月3日まで)を除き、原則6日目以降の受け取りとなります。受け取り期限は、発行日から起算して6か月以内です。

申請内容の補正などが必要な場合、交付が遅れてしまうことがあります。
渡航予定のある方は余裕をもって申請してください。

群馬県パスポートセンターの受付終了に伴い、平成25年10月1日から旅券(パスポート)の申請・受け取り窓口は、県内住所地の各市町村に変更となりました。

桐生市役所で申請できる方

  1. 桐生市に住民登録されている方
  2. 桐生市外に住民登録されており、桐生市に通勤・通学などをしている方(居所申請)
    居所を確認するために必要な書類を用意していただく必要があります。
    詳しい内容については、群馬県のホームページにてご確認のうえ、事前にお問い合わせください。

申請窓口

市民課 パスポート窓口(桐生市役所1階 1番窓口)

注:新里支所、黒保根支所、各行政連絡所(境野公民館、広沢公民館、梅田公民館、相生公民館、川内公民館、菱公民館)での申請はできません。

申請受付時間

月曜日から金曜日までの午前9時から午後4時30分まで
ただし、祝日および年末年始(12月29日から翌年1月3日まで)の期間は申請できません。

申請内容や必要書類の確認のため、時間を要する手続きとなります。
特に昼前後の時間や混雑時には、長い時間お待ちいただくことが予想されます。時間に余裕をもってお越しください。

申請手続き

申請者本人および法定代理人、申請者により委任された人が申請することができます。
ただし、代理人が申請する場合には、申請者本人が記入する事項および確認書類等が必要となりますので、事前にお問い合わせください。

申請に必要な書類

一般旅券発給申請書

桐生市役所市民課パスポート窓口、新里支所、黒保根支所、各行政連絡所(境野公民館、広沢公民館、梅田公民館、相生公民館、川内公民館、菱公民館)にご用意してあります。

  • 一般旅券発給申請書には10年用と5年用があります。
  • 未成年(18歳未満)の方は5年用のみの申請となります。
  • 申請書を折り曲げたり汚したりしないでください。
  • 申請書中の「所持人自署」欄が正しく記入されていない場合は、申請書の書き直しをしていただくことがあります。

小学生以上の方は、「所持人自署、刑罰等関係」欄は、申請者本人が自署、記入する必要があります。
未成年の方の場合は、申請書裏面の「法定代理人署名」欄に親権者または後見人の署名が必要となります。

戸籍謄本(戸籍全部事項証明)

本籍のある市区町村で申請日前6か月以内に発行されたものをご持参ください。
なお、有効中の旅券(パスポート)の記載事項欄の氏名、本籍の都道府県名、性別および生年月日に変更がない場合は提出を省略することができます。

同一戸籍内の家族が同時に申請する場合は、戸籍謄本1通の提出で記載されている方全員の申請ができます。

旅券(パスポート)用写真

  • 縦4.5センチメートル×横3.5センチメートル
  • 申請者本人のみが正面を向いて撮影されたもの
  • 申請日前6か月以内に撮影されたもの
  • 無帽子、無背景、影のないもの
  • 顔がはっきりと確認できるもの
  • カラーまたは白黒
  • 縁なしで、以下の各寸法を満たしたもの
    1. 頭頂部から余白が2~6ミリメートル
    2. 頭頂部から顎(あご)までが32~36ミリメートル
    3. 顎から下辺まで2ミリメートル以上
    4. 顔写真中央から両端までが15~19ミリメートル

旅券(パスポート)の写真については、上記のとおり規格が決まっており、各国の出入国審査における本人確認を円滑に行う上で重要となります。規格外や不適当な写真は受付することができません。

撮影された写真は、申請書に貼らずに持参してください。複数枚撮影された写真をお持ちの方は全てご持参ください。詳細については、外務省のホームページにてご確認ください。

本人確認書類(原本・コピー不可) 通知カードは本人確認書類に含まれません

注:代理人が申請する場合は、申請者本人と代理人それぞれの本人確認書類の原本が必要となります。中学生以下の方で本人確認書類が揃わない場合は、親権者または後見人の本人確認書類をお持ちください。

  1. 以下の書類から一点を提示してください。
    旅券(パスポート)、運転免許証、マイナンバーカード(個人番号カード)、顔写真付き住民基本台帳カードなど
  2. 上記Aの書類をお持ちでない方は、以下の(ア)の書類から2点、もしくは(ア)と(イ)から各1点を提示してください
    代理提出の場合は、申請者本人の本人確認書類のほかに、代理人の本人確認書類として上記Aの書類またはBの中から1点を提示してください。
    • (ア)の書類
      保険証(健康保険証、国民健康保険証、後期高齢者医療被保険者証、介護保険被保険者証など)
      年金手帳または年金証書(国民年金、厚生年金、共済組合)など
    • (イ)の書類(下記書類から2点では受付することはできません。(ア)と組み合わせて提示してください)
      学生証(写真付)、母子健康手帳(中学生以下のみ)、福祉医療費受給資格者証など

前回取得した旅券(パスポート)

お持ちの方のみご持参ください。

ダウンロード申請書

ダウンロードによる申請書は、パスポート申請窓口で申請書を記入する時間がなく、あらかじめ自宅で記入したい方などのために、インターネット上でダウンロードできる申請書です。
注:電子的な申請を行えるようにするものではありませんので、ご注意ください。書類の作成方法等の詳しい内容については、外務省のホームページにてご確認ください。

電子申請

令和5年3月27日から旅券(パスポート)のオンライン申請が可能となりました。

また、令和6年2月5日から旅券のオンライン申請をされた方を対象に、クレジットカードでの支払いが可能になります。詳しい内容については、利用案内ポスター・パンフレットのリンクにてご確認ください。

関連リンク

詳しい内容については、各リンク先にてご確認ください。

お問い合わせ先

市民生活部 市民課 住民担当
〒376-8501 群馬県桐生市織姫町1番1号
電話:0277-46-1111 内線:851 ファクシミリ:0277-46-1321

PDF形式のファイルを御利用になるには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は役に立ちましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

市民生活部 市民課 住民担当
〒376-8501 群馬県桐生市織姫町1番1号
電話:0277-46-1111 内線:245・246 ファクシミリ:0277-43-1001
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。