おりひめバスの利用方法について

ページ番号1000992  更新日 平成29年11月24日

印刷大きな文字で印刷

おりひめバスの利用方法

おりひめバス

(1)バスを待つ

イラスト:キノピーがバス停に立ってバスに向かって手を上げている

バスが来たら、手を上げて乗ることを運転手に伝えてください。

(2)バスに乗る

写真:バス車内にある整理券を出す機械

後側の扉から乗り、乗車口にある整理券をお取りください。
注:乗車人数の確認のために必要となりますので、必ずお取りください。

(3)降車ボタンを押す

写真:バス車内の手すりに設置された降車ボタン

降りたいバス停に近づきましたら、「降車ボタン」を押してください。

フリー降車区間について

梅田線・川内線の一部区間ではバス停が無い場所でも、安全性が確認できる場所であれば、希望場所で降りることができます。
注:直前ではなく、ゆとりをもって運転手に伝えてください。

(4)バスから降りる

写真:運賃箱は運転席の後ろに設置されています
注:1,000円札のみ自動両替機で両替可能です。

現金または回数券を利用する場合は、運賃箱に整理券と合わせて入れてください。
定期券を利用する場合は、整理券を運賃箱に入れてから運転手に提示してください。
前の扉から降りてください。
注:定期券をご利用の場合は、期限切れにご注意ください。
注:定期券に記載された方以外の方のご利用はできません。

詳細については、以下のPDFファイルをご覧ください。

おりひめバス利用方法のチラシ

バス車両は、高齢者や障害者などの足の不自由な方などに配慮したノンステップバスを導入しております。
ご利用方法や車内の忘れ物等につきましては、おりひめバスの運行事業者まで、お問い合わせください。
乗車中の携帯電話での通話や食事は、他の利用者の迷惑になりますので、やむを得ない場合を除き、ご遠慮ください。
桐生朝日自動車株式会社:0277-54-2420
 

PDF形式のファイルを御利用になるには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は役に立ちましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

共創企画部 交通ビジョン推進室
〒376-8501 群馬県桐生市織姫町1番1号
電話:0277-46-1111 内線:386・387 ファクシミリ:0277-43-1001
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。