桐生市行政組織機構

ページ番号1002960  更新日 令和5年4月26日

印刷大きな文字で印刷

新たな行政需要に対応し、効果的な行政運営や市民サービスの向上を図るため、令和5年4月1日付けで機構改革を実施し、市役所の組織の一部を次のとおり変更します。

令和5年4月1日付け組織機構について

移住・定住に関するワンストップ窓口の設置

移住・定住に関わる施策について、共創企画部の「企画課」内に「移住定住推進室」(課内室)を設置し、部局を横断した連携強化を図り、多角的な視点から対策の立案、総合調整等を力強く展開します。

空き家対策の更なる推進

都市整備部の「定住促進室」を「空き家対策室」に「定住促進係」を「空き家活用係」に改称し、空き家対策の更なる推進を図ります。

デジタル化の更なる推進

総務部のDX推進室に「桐ペイ推進応援担当」を新設し、桐生市電子地域通貨「桐ペイ」の普及・定着を目指すとともに、デジタル化の更なる推進を図ります。

桐生市行政組織機構図

担当制の導入

担当制は、職員を課単位の配置とすることで所属長の裁量によって、従来の係の枠にとらわれない業務分担の配分を行うことができ、課内の横の連携を一層促すとともに事務事業効率の向上が図られ、柔軟で機能的な組織体制を編成できることから導入しています。

所在地等

市役所(本庁)
〒376-8501 桐生市織姫町1番1号 電話:0277-46-1111
新里支所
〒376-0194 桐生市新里町武井693番地 電話:0277-74-2211
黒保根支所
〒376-0196 桐生市黒保根町水沼182番地3 電話:0277-96-2111

組織

市長
副市長
課名 係名 出先機関等
秘書室

秘書係

 
共創企画部
課名 担当名 出先機関等

企画課

(公共施設マネジメント推進室)

(移住定住推進室)

  • 企画戦略担当
  • 大学連携推進担当
  • 公共施設マネジメント推進担当
  • 移住定住推進担当
 
特命推進室
  • 特命担当
 
魅力発信課
  • 魅力発信担当
 
交通ビジョン推進室
  • 交通ビジョン推進担当
 
防災・危機管理課
  • 防災・危機管理担当
 
総務部
課名 担当名 出先機関等

総務課

(庁舎建設準備室)

  • 庶務担当
  • 法制担当
  • 文書・統計担当
  • 庁舎建設準備担当

 

人材育成課
  • 人材育成担当
  • 人事給与担当
 
財政課
  • 財政担当
  • 財産活用担当
 
DX推進室
  • 情報システム担当
  • 業務プロセス担当
  • 桐ペイ推進応援担当
 
契約検査課
  • 契約担当
  • 工事検査担当
  • 検査・車両担当
 

税務課

  • 市民税担当
  • 諸税担当
  • 資産税担当
 

納税課

  • 納税管理担当
  • 納税担当
  • 徴収担当
 
市民生活部
課名 係名 出先機関等
地域づくり課
  • 地域づくり担当
  • 女性活躍・多文化共生担当
  • 生活安全担当
  • 市民活動推進センター(注)
市民相談情報課
  • 広聴・相談担当
  • 情報公開担当
  • 消費生活センター
市民課
  • 戸籍担当
  • 住民担当
  • 年金担当
  • 斎場管理事務所
  • 行政連絡所(境野・広沢・梅田・相生・川内・菱)

スポーツ・文化振興課

  • スポーツ振興担当
  • 文化振興担当
  • 体育施設(注)
  • 市民文化会館(注)
市史編さん室
  • 市史編さん室
 
環境課
  • 環境都市推進担当
  • 環境保全担当
 
清掃センター
  • 庶務担当
  • 施設担当
  • 清掃担当
 

注:指定管理者導入施設

保健福祉部
課名 係名 出先機関等
健康長寿課
  • 長寿支援係
  • 介護管理給付係
  • 介護審査係
  • 成人保健係
  • 新里保健センター
  • 黒保根保健センター

福祉課

  • 障害福祉係
  • 保護係
  • 社会福祉係
  • 総合福祉センター(注)
  • 点字図書館(注)
医療保険課
  • 国保係

  • 保険税係

  • 医療助成係

 
地域医療感染症対策室
  • 地域医療係

  • ワクチン接種対策係

 

注:指定管理者導入施設

子どもすこやか部
課名 係名 出先機関等
子育て支援課
  • 子育て支援係
  • 園児サービス係
  • 子ども施設係
  • 保育園(相生・広沢南部・みつぼり・黒保根)
  • 保健福祉会館

子育て相談課

  • 子育て相談係
  • 母子保健係
  • 子育て支援センター
青少年課
  • 青少年係
  • 青少年センター
  • 青年の家
  • 青少年野外活動センター
産業経済部
課名 係名 出先機関等

商工振興課

(新型コロナウイルス経済対策室)

  • 商業金融担当
  • 工業労政担当
  • 産業立地戦略担当
  • 勤労福祉会館
  • 職業訓練センター(注)
観光交流課
  • 観光振興担当
  • 観光情報センター
日本遺産活用室
  • 日本遺産活用担当
  • 桐生近代化遺産絹撚記念館
  • 有鄰館
農林振興課
  • 農業振興担当
  • 畜産・鳥獣対策担当
  • 国土調査担当
  • 林業振興担当
  • 梅田ふるさとセンター(注)
  • 桐生広域林業会館(注)

注:指定管理者導入施設

都市整備部
課名 係名 出先機関等
都市計画課
  • 都市計画係
  • 歴まち・街路係
  • 景観係
  • 用地係
 
土木課
  • 路政係
  • 管理係
  • 道路河川係
  • 維持係
 
公園緑地課
  • 公園管理係
  • 緑化推進係
  • 桐生が岡動物園管理事務所
  • 自然観察の森
  • 吾妻公園(注)
  • 水道山公園(注)
  • 南公園(注)
  • 桐生が岡遊園地(注)
建築住宅課
  • 建築係
  • 設備係
  • 住宅係
 
建築指導課
  • 建築指導係
  • 建築審査係
  • 開発指導係
 
空き家対策室
  • 空き家対策係
  • 空き家活用係
 

注:指定管理者導入施設

地域振興整備局
課名 係名 出先機関等
新里支所    

市民生活課

  • 庶務・税務係
  • 市民サービス係
  • 福祉係
  • 新里公民館
  • 新里総合センター
  • 隣保館

地域振興整備課

  • 産業振興係
  • 建設係
  • 農村女性の家
  • 農産物等直売施設
  • 新里温水プール(注)
黒保根支所    

市民生活課

  • 庶務・税務係
  • 市民サービス係
  • 黒保根公民館
  • 黒保根高齢者生活支援施設(注)

地域振興整備課

  • 産業振興係
  • 建設係
  • 山村開発センター
  • 交流促進センター
  • 利平茶屋森林公園
  • 花見ヶ原森林公園
  • ふるさと探訪ふれあい館
  • 生産物直売所(注)

注:指定管理者導入施設

会計管理者
課名 係名 出先機関等
出納室
  • 審査係
  • 出納係
 
消防本部
課名 係名 出先機関等
総務課
  • 庶務係
  • 経理係
 
予防課
  • 指導係
  • 調査保安係
 
警防課
  • 警防救助係
  • 救急指導係
  • 指揮係
 
通信指令課
  • 通信第1係
  • 通信第2係
 
桐生消防署消防課
  • 消防第1係
  • 救急第1係
  • 救助第1係
  • 消防第2係
  • 救急第2係
  • 救助第2係
 
桐生消防署東分署
  • 第1係
  • 第2係
 
桐生消防署南分署
  • 第1係
  • 第2係
 
桐生みどり消防署消防課
  • 消防第1係
  • 救急第1係
  • 消防第2係
  • 救急第2係
 
桐生みどり消防署大間々新里分署
  • 第1係
  • 第2係
 
桐生みどり消防署黒保根東分署
  • 第1係
  • 第2係
 
水道局
課名 係名 出先機関等
総務課
  • 庶務係
  • 経理係
水道山記念館
工務課
  • 工務係
  • 給水係
  • 維持係
 
浄水課
  • 元宿浄水係
  • 新里水道係
  • 黒保根水道係
  • 水質センター
 
下水道課
  • 業務係
  • 工務係
  • 維持係
 
境野水処理センター
  • 管理係
  • 施設係
 

 議会事務局

  • 庶務・議会改革担当
  • 議事担当

 選挙管理委員会事務局

  • 選挙担当

監査委員事務局

  • 監査係

農業委員会事務局

  • 庶務農地担当

公平委員会

固定資産評価審査委員会

教育委員会
教育長
教育部
課名 係名 出先機関等

総務課

  • 庶務係
  • 施設管理係
  • 学校給食中央共同調理場
  • 学校給食新里共同調理場
教育未来室
  • 教育未来係
 

学校教育課

(教育支援室)

  • 学事係
  • 教職員係
  • 指導係
  • 教育支援係
  • 保健体育係
  • 教育研究所
  • 小学校16校
  • 中学校9校
  • 黒保根学園
  • 商業高等学校
  • 幼稚園7園
生涯学習課
  • 社会教育係
  • 公民館(中央・東・西・南・北・昭和・境野・広沢・梅田・相生・川内・桜木・菱・桜木西)
文化財保護課
  • 文化財保護係
  • 埋蔵文化財係
  • 桐生明治館
図書館
  • 奉仕係
  • 調査係
  • 新里図書館

注:指定管理者導入施設

PDF形式のファイルを御利用になるには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は役に立ちましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

総務部 総務課
〒376-8501 群馬県桐生市織姫町1番1号
電話:0277-46-1111 内線:533 ファクシミリ:0277-43-1001
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。