新型コロナウイルス感染症の拡大に際しての電話やオンラインによる診療
新型コロナウイルス感染症が拡大し、医療機関の受診が困難になりつつあることを踏まえ、厚生労働省は時限的・特例的な対応として医師が可能であると判断した範囲において初診から電話やオンラインによる診療を認めています。新型コロナウイルス感染症拡大防止のために、ご活用ください。
まずは確認
普段からかかっているかかりつけ医等に、電話やオンラインによる診療を行っているかご確認ください。
かかりつけ医等をお持ちでない方は、群馬県ホームページに掲載されている一覧から電話・オンラインによる診療を行っている最寄りの医療機関を確認してください。
留意点
- 医師の判断によっては、すぐに医療機関を受診する必要があるため、できるだけ最寄りの医療機関を選択することをお勧めします
- 電話やオンラインによる診療では、診断や処方が困難な場合があります
- 医療機関に来訪して受診するよう推奨された場合は、必ず指定の医療機関に直接かかるようにしてください
- 電話やオンラインによる服薬指導をしている薬局もあります
問い合わせ先
群馬県庁医務課 電話:027-226-2535
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
保健福祉部 地域医療感染症対策室
〒376-8501 群馬県桐生市織姫町1番1号
電話:0277-46-1111 内線:305 ファクシミリ:0277-45-2940
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。