2021住み続けたい街ランキング北関東第1位 桐生ならではのおトクな情報

ページ番号1020045 

印刷大きな文字で印刷

桐生市は、民間企業による調査「いい部屋ネット 街の幸福度&住み続けたい街ランキング2021(北関東版)」において、住み続けたい街1位に選ばれました!
そんな桐生市で暮らしている方やこれから桐生市での暮らしを予定している方、また移住する場所をお探しの方にとって、桐生ならではのとてもお得な支援メニューをご紹介します。

暮らしをサポート!

きりゅう暮らしを応援

  • 住宅取得応援助成:住宅取得金額の3%を補助【最大200万円】
  • 住宅リフォーム助成:対象工事費の10%【最大30万円】
  • 空き家利活用助成:空き家のリフォーム費用を補助【最大70万円・移住者最大100万円】
  • 空き家除却助成:危険な空き家の除却を補助【最大100万円】

移住をサポート

  • 空き家や空き地の情報を提供
  • 移住への不安解消、じっくり物件めぐり、ライフスタイルのイメージづくり、魅力の発見などをお手伝い
  • 黒保根町に定住すると結婚・出産・住宅の新増改築の祝い金を支給【過疎地域への移住支援】
  • その他:国のサポート

環境にやさしい暮らしを応援 

  • 新エネルギー設備設置補助
  • 電動アシスト自転車購入補助【県内唯一】

子育てを応援

  • 母乳育児をサポート【群馬県内では桐生市とみどり市だけ】
  • 遊園地優待券(家庭の日無料)の配布【市民限定】

独自の教育支援

  • ミニきりゅうの開催【桐生・みどり市民限定】
  • 群馬大学の理工学府の大学院生による「サイエンスドクター」事業【独自事業】
  • 義務教育学校「黒保根学園」【小中一貫校】

お仕事を応援

お店を始めたい

  • 中心市街地の空き店舗等を改修した新たな店舗等の開設に対する支援
    • 店舗開設費用の補助【最大110万円】
    • 長期・低金利・固定金利の融資

工房を始めたい

  • 繊維製品製造、ガラス細工、木工竹細工、陶工芸、金工などの工房開設を支援

就農を支援

  • 親元の農業経営継承を目指す人を支援【独自事業】
    • 事業名:農業後継者奨励金
    • 内容:対象者に10万円を支給(1回限り各種条件あり)
    • 担当:農林振興課 農業振興担当

桐生を楽しむ(レジャースポット等)

  • レッサーパンダやミーアキャット、カピバラなどの可愛らしい人気動物に会える動物園【入園無料】
  • アドベンチャーシップやサイクルモノレール、観覧車など人気アトラクションの利用料も格安(大人200円/中学生以下100円)【入園無料】
  • 平均室温35度、平均水温32度、2階建ての全天候型室内温水プール【関東最大級】
  • 18坪の市民農園(年間5000円)
  • 会員カードによる市内店舗での割引やオリジナルグッズ、各種情報など特典がいっぱい

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は役に立ちましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?