桜木幼稚園 施設案内

ページ番号1001409  更新日 令和6年4月12日

印刷大きな文字で印刷

バリアフリー対応状況:

  • AEDがあります
  • アイコンの説明(新しいウィンドウで開きます)

桜木幼稚園

笑顔にあえる幼稚園

個性に応えどの子にとっても安全・安心で楽しい幼稚園を目指します

桜木幼稚園園舎の写真

所在地
〒376-0011 桐生市相生町一丁目乙394番地
電話
0277-53-3304
ファクシミリ
0277-53-3304
施設・遊具・飼育物

固定用具:宇宙ロケット・シャトレーナ・ブランコ・鉄棒・ジャングルジム・滑り台
飼育物:ヒメダカ・ザリガニ

AED設置場所

職員室

教育目標

心豊かにたくましく、すすんで遊びに取り組む子どもを育てる。

  • 豊かに感じとる子
  • 仲よくできる子
  • 元気に遊べる子

地域とのかかわりを大切にしています

桜木公民館・桜木西公民館にでかけます
公民館絵本借用(桜木西公民館)、文化祭作品展示(桜木公民館・桜木西公民館)など

地域の人たちと触れあっています
お茶会(4・5歳児)、賀茂神社豆まき会、絵本の読み聞かせ、鯉を見に行く、ぶどう狩り

お散歩コースです
大清水公園、新桐生公園(どんぐり拾い)、渡良瀬川河川敷

小学校・中学校との交流

小学校:プール使用・生活科・総合学習による交流・運動会・マラソン大会・消防車見学(避難訓練)
中学校:体育祭・どんぐり拾い・保育体験学習・職場体験学習

園生活について

※令和元年度以前の写真を使用しています。

桜の写真
4月になると、園庭にきれいな桜が咲きます。
大清水で遊んでいる写真
園から少し歩くと
大清水という場所があります。
春は野原で遊んだり
ザリガニ探しをしたりします。

おみこしを担いでいる写真
7月には夏祭りがあります。
子供たちは手作りのおみこしを
「わっしょい」と元気に担ぎます。
野外活動センターで遊ぶ写真
7月と8月に園外保育として、梅田にある
桐生市青少年野外活動センターへ
行きます。
川遊びをしたり、広場で虫取りをしたりと、
自然に触れてのびのびと遊びます。

プールの写真
隣接している桜木小学校のプールを借用し、
プール遊びを楽しみます。
小学校の施設の利用をすることで、
小学校への親しみにつながります。
小学校訪問の写真
小学校の授業を見たり
校庭で遊んだりする機会を
つくっています。
小学校との連携・接続を
大切にしています。

ぶどう狩りの写真
10月、年長児は地域のぶどう園へ
ぶどう狩りに行きます。
ぶどう狩りの写真
ぶどうは、幼稚園に持ち帰って
全員でおいしくいただき
ます。

電車を見ている写真
桜木幼稚園は園庭から電車が見えます。
子供たちは、新桐生駅まで
散歩に出掛けたり高台から電車を
眺めたりすることが大好きです。
電車に乗る写真
桜木幼稚園のすぐ近くに新桐生駅があります。
11月頃、新桐生駅から皆で
電車に乗って園外保育に出掛けます。

電車に乗っている写真
電車を乗り継いで目的地に到着です。
公園で遊んだりお弁当を食べたりして
楽しい1日を過ごします。
もちつき会をしている写真
12月には、地域の方々にお手伝いをしていただき
餅つき会を行います。
つきたてのお餅を皆でおいしくいただきます。

公民館で絵本を借りる写真
桜木西公民館で絵本を借りています。
子供たちは自分の好きな絵本を選ぶことを
楽しんでいます。(通年)
絵本の読み聞かせの写真
絵本の先生による読み聞かせがあります。
絵本や紙芝居、昔話など、
子供たちの興味に合わせたものを
読んでくださいます。(通年)

お茶会の写真
地域のお茶の先生に来ていただき、
お茶会を行っています。(通年)
お茶会でお茶を飲んでいる写真
お茶の先生から丁寧に作法を教えていただきます。
子供たちは毎回楽しみにしています。

地図

桜木幼稚園 施設案内の地図

桜木幼稚園の詳細地図

添付ファイル

PDF形式のファイルを御利用になるには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。

このページに関するお問い合わせ

教育委員会教育部 教育環境課 教育支援係
〒376-8501 群馬県桐生市織姫町1番1号
電話:0277-46-1111 内線:688 ファクシミリ:0277-46-1109
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。