救急車の適正利用のお願い

ページ番号1002773  更新日 平成28年1月24日

印刷大きな文字で印刷

桐生市消防本部では、8隊の救急隊を配備し、みなさんからのSOSに対応していますが、緊急性を要しない利用が多くなると、本当に救急車が必要な方へ速やかに救急車を出動させることができなくなります。

救急車は、みなさんの緊急事態に備えていつでも出動できるように待機しています。みなさんで適正に救急車を利用し、助かるはずの命を助けられる地域としていきましょう。

「救急車は、みなさんのものです!」有効に活用しましょう。

一刻も早く119番通報

イラスト:救急車のイメージ

  • 呼んでも返事がない、いつもと様子が違う。
  • 呼吸が苦しい、顔色が青い、息をしていないようだ。
  • 急に胸が押されるような感じがする、息苦しい。
  • 急な激しい頭痛、胸痛、腹痛。
  • 車やバイクに跳ね飛ばされた。
  • 高いところから転落するなど大けがをした。
  • 急にろれつが回らない、麻痺が現れた。
  • 大出血している。
  • けいれんしている。
  • 明らかに様子がおかしい。 

誤った救急車の利用

  • 救急車で病院へ行けば早く診てもらえる。
  • 検査のために病院へ行く。
  • 自家用車がないから。
  • タクシー代わりに。
  • 休日や夜間の病院がわからない。

休日や夜間の病院案内、判断に迷ったときはテレホンサービス等を利用する。

  • 救急病院案内テレホンサービス 電話:0277-22-0099
  • 群馬こども救急談 電話:♯8000
  • 桐生市消防本部 電話:0277-47-1700

みなさんが応急手当の知識や技術を身につけることは、大切な人を守るとともに「救急車の適正利用」につながります。

救急講習の問い合わせ

桐生市消防本部 警防課

みなさんのご理解とご協力をお願いします!!

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は役に立ちましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

消防本部 警防課
〒376-0027 群馬県桐生市元宿町13番38号
電話:0277-47-1704 ファクシミリ:0277-46-4666
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。