桐生からくり人形芝居

ページ番号1001895  更新日 令和6年4月6日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 催し 観光・まつり 歴史・文化・芸術

桐生からくり人形

写真:からくり人形

有鄰館内「桐生からくり人形芝居館」で上演しています。

注:毎月第一、第三土曜日に定期上演中!(入場無料)

桐生からくり人形芝居は江戸初期、寛文2年(1662年)に始まった竹田出雲のからくり芝居の系譜をひくものです。明治27年(1894年)天満宮御開帳に江戸浅草奥山の竹田縫之助の活き人形からくり人形芝居が興行され、江戸の風情は明治の東京ではなくなりつつあり、その名残りを受け入れたのが桐生でした。各町会が昭和36年(1961年)までに6回、天満宮の御開帳時に上演していた「からくり人形芝居」を、平成11年(1999年)に復元・復活させて、上演しています。

開催日

令和6年4月6日(土曜日) 、4月20日(土曜日) 、5月4日(土曜日) 、5月18日(土曜日) 、6月1日(土曜日) 、6月15日(土曜日) 、7月6日(土曜日) 、7月20日(土曜日) 、8月3日(土曜日) 、8月17日(土曜日) 、9月7日(土曜日) 、9月21日(土曜日) 、10月5日(土曜日) 、10月19日(土曜日) 、11月2日(土曜日) 、11月16日(土曜日) 、12月7日(土曜日) 、12月21日(土曜日)
令和7年1月4日(土曜日) 、1月18日(土曜日) 、2月1日(土曜日) 、2月15日(土曜日) 、3月1日(土曜日) 、3月15日(土曜日)

開催場所

桐生からくり人形芝居館(有鄰館内)
桐生市有鄰館(ゆうりんかん) 施設案内

開館時間
午前10時から午後4時まで
上演時間

1日5回上演します。

  1. 午前10時30分から
  2. 午前11時30分から
  3. 午後1時から
  4. 午後2時から
  5. 午後3時から
費用

入場は無料です。どなたでもご自由にどうぞ!
また、上記日程以外でも事前にご連絡をいただければ可能な範囲で対応いたします。(団体のみ)

※上演希望日の1か月前までにご連絡ください。

上演演目
  • 4月~6月:[曽我兄弟夜討][助六由縁江戸櫻][羽衣]
  • 7月~9月:[曽我兄弟夜討][助六由縁江戸櫻][巌流島]
  • 10月~12月:[曽我兄弟夜討][八百屋お七][巌流島]
  • 1月~3月:[曽我兄弟夜討][八百屋お七][羽衣]
展示資料
[宇治川の先陣][吉祥寺恋之緋櫻][助六由縁江戸櫻][羽衣][牛若と弁慶]の生人形や関係資料など展示しています。
上演者
桐生からくり人形芝居保存会

問い合わせ

桐生市観光交流課 電話:0277-46-1111(内線366)

地図

イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は役に立ちましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

産業経済部 観光交流課
〒376-8501 群馬県桐生市織姫町1番1号
電話:0277-46-1111 内線:366・369
ファクシミリ:0277-43-1001
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。