長者塚古墳

ページ番号1002025  更新日 平成31年3月29日

印刷大きな文字で印刷

写真:古墳の周辺に草が生い茂っている様子

写真:古墳の入り口の様子


指定年月日
昭和57年10月1日
区分
市指定史跡
所在地
桐生市新里町関194

長者塚古墳は、赤城山南東麓、国道353号から北へ約800メートル標高約350メートルのやや東傾斜する地点に存在する古墳である。
現在の墳丘の高さは約2メートル、直径は約20メートルの五角形墳である。
石室は、安山岩を精巧に加工して組み合わせた「截石切組積(きりいしきりくみづみ)」といわれる造りで南側に入り口を持ち、羨門(せんもん)と玄門(げんもん)を備えた横穴式両袖型の石室である。
羨道の長さは右側で3.16メートル、左側で3.30メートル、幅は1.05メートルで玄室の長さは右側で3.11メートル、左側は3.15メートル、幅は中央で1.96メートルの規模を持つ。なお、羨門は「八」の字のように下が開く“転(ころ)び“という様式が使われている。
以前に盗掘されたため遺物は存在せず、7世紀後半ころの築造と推定される。

PDF形式のファイルを御利用になるには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は役に立ちましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

教育委員会教育部 文化財保護課
〒376-8501 群馬県桐生市織姫町1番1号
電話:0277-46-1111 内線:622 ファクシミリ:0277-46-1109
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。