消防団の沿革

ページ番号1005588  更新日 平成28年1月24日

印刷大きな文字で印刷

  • 昭和22年9月10日
    桐生市消防団設置条例が施行
  • 昭和22年10月10日
    13個分団、団員数441名をもって桐生市消防団発足。
  • 昭和29年10月1日
    梅田村、相生村、川内村が本市に編入したことにより、第14分団、第15分団、第16分団を発足
  • 昭和34年1月1日
    栃木県菱村の越県合併、第17分団を発足
  • 昭和52年7月1日
    18区新設により、区1分団制を基準とするため第18分団を発足
  • 平成17年6月13日
    桐生市、新里村及び黒保根村の合併により、桐生市及び両村の消防団を統合。方面団制度を導入、1団本部、3方面団、26分団、定数598名となる。

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は役に立ちましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

消防本部 総務課
〒376-0027 群馬県桐生市元宿町13番38号
電話:0277-47-1701 ファクシミリ:0277-46-4666
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。