介護職員初任者研修受講料の助成

ページ番号1023422  更新日 令和6年4月1日

印刷大きな文字で印刷

介護職員初任者研修の受講料等を補助します

桐生市において介護に従事する人材の確保及び介護職員の資質向上を図るとともに、介護サービスの利用者が安心して利用できる環境を整えることを目的に、介護職員としての入り口となる「介護職員初任者研修」の資格取得にかかる受講料を補助し、桐生市内で介護職員として従事できるよう支援します。

補助対象者

次の要件のすべてを満たした場合に、補助金を申請できます。

  1. 市内に在住している者
  2. 介護職員初任者研修(令和6年4月1日以降に開講したものに限る)の受講料を負担して、当該研修を受講し修了した者
  3. 研修修了後3か月以内に市内の介護事業所などに介護職として就労し、継続して3か月以上勤務していること(市内の介護事業所などで既に就労し研修を受ける場合には、研修修了後継続して市内の介護事業所などで3か月以上勤務していること)
  4. 初任者研修の受講料について、重複して他の法令または制度に基づく助成金等の交付を受けていないこと

補助金額

受講者1人あたり、上限50,000円

(研修実施事業者から購入する教材費含む。ただし、補講に要した受講料は、含まない。)

申請受付期間

令和6年4月1日(月曜日)から令和7年2月28日(金曜日)まで

申請方法

研修修了日の翌日から起算して1年以内に、提出書類を揃えて健康長寿課へ提出

(窓口)桐生市 健康長寿課 介護管理給付係(市役所1階、8-3窓口)

(郵送)〒376-8501 桐生市織姫町1番1号 健康長寿課 介護管理給付係宛

(Eメール)kenkochoju@city.kiryu.lg.jp

提出書類

  •  介護職員初任者研修支援事業費補助金交付申請書兼実績報告書
  • 就労証明書
  • 初任者研修修了証明書の写し
  • 受講料などの領収書の写し
  • 振込先口座の通帳の写し等(金融機関名、口座番号、口座名義人カナの分かる書類)

注意事項

  • 補助対象経費が上限に満たない場合は、その額とし、1千円未満は切り捨てとします。
  • 補助額が予算額に達した場合、受講料補助の受付を終了します。

提出書類

PDF形式のファイルを御利用になるには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は役に立ちましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

保健福祉部 健康長寿課 介護管理給付係
〒376-8501 群馬県桐生市織姫町1番1号
電話:介護管理給付係(給付) 0277-44-8217    介護管理給付係(保険料) 0277-44-8219 ファクシミリ:0277-45-2940
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。