有料道路通行料金の割引-障害者(児)福祉

ページ番号1000750  更新日 平成29年5月25日

印刷大きな文字で印刷

有料道路を利用する際、「身体障害者の方が自ら運転する」または「重度の身体障害者の方もしくは重度の知的障害者の方が同乗し、障害者ご本人以外の方が運転する場合」に、事前に登録された自動車1台に対して、障害者割引を実施しております。

対象の方

身体障害者手帳をお持ちの方、療育手帳(A判定)をお持ちの方
「旅客鉄道株式会社旅客運賃減額」の種別により、利用条件が異なります。

第1種(身体・療育とも)

介護者が運転する場合も割引可能
(本人または親族等が所有する自動車等。ただし営業用は除く。)

第2種(身体障害者のみ)

障害者本人が運転する場合のみ割引可能
(本人または親族等が所有する自動車等。ただし営業用は除く。)

適用範囲

  • 各高速道路会社
  • 各地方道路公社
  • 地方自治体が管理する有料道路

割引率

料金の5割以下(他の割引制度との併用はできません。)

窓口

  • 9番 福祉課
  • 新里・黒保根支所の市民生活課

手続きに必要なもの

  1. ETCを利用しない場合:身体障害者手帳または療育手帳、自動車検査証
    注:手続きにより、手帳に自動車のナンバーを登録することで利用可能になります。
  2. ETCを利用する場合:身体障害者手帳また療育手帳、自動車検査証、本人名義のETCカード(本人が未成年で介護者運転の場合は、親権者のETCカードも対象となります。)、ETC車載器セットアップ申込書(証明書)
    手続きで作成される書類を料金管理会社あてに郵送する必要があります。

ETCを利用する場合、利用しない場合ともに、本人が運転する場合には運転者の免許証が必要です。
2年に1回の更新手続きが必要です。有効期限の2か月前から更新手続きが可能です。

問い合わせ

  • 本庁  福祉課 障害福祉係
    電話:0277-46-1111 内線(259・266・398・399)
    ファクシミリ:0277-45-2940
  • 新里支所 市民生活課 福祉係
    電話:0277-74-2904
  • 黒保根支所 市民生活課 市民サービス係
    電話:0277-96-2112

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は役に立ちましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

保健福祉部 福祉課
〒376-8501 群馬県桐生市織姫町1番1号
電話:障害福祉係 0277-44-8237
   保護係 0277-44-8238
   社会福祉係 0277-44-8239
ファクシミリ:0277-45-2940
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。