国保の届出

ページ番号1000702  更新日 令和5年11月1日

印刷大きな文字で印刷

国保に加入するとき、やめるときなどは、届出が必要です。

世帯の中で出生、死亡、転入、転出、職場の健康保険加入・脱退などの異動が生じた場合 、その事由が発生した日から14日以内に届出をしてください。
市民の利便性の向上及び行政手続の簡素化を図ることから届出による書類の押印は不要となりました。

加入の届出

届出の種類に応じた必要なものをお持ちください。なお、届出が遅れると、保険が使えないほか、最高3年間遡って国保税を納めなければならなくなりますのでご注意ください。

注:代理人が申請する場合は、以下のものを併せてお持ちください。

  • 委任状
  • 代理人の方の本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証など顔写真付きの身分証明書)

注:医療助成(子ども医療費助成など)を受けられている方は、担当課への変更手続きも必要ですので、各種受給者証をあわせてお持ちください。

届出時に必要な書類等

他の市区町村から転入してきたとき

  • 転出証明書
  • 本人を確認できるもの(マイナンバーカード、運転免許証など顔写真付きの身分証明書)

職場の健康保険をやめたとき。または、扶養から外れたとき

  • 社会保険離脱証明書(社会保険資格喪失証明書)
  • 本人を確認できるもの(マイナンバーカード、運転免許証など顔写真付きの身分証明書)

子どもが生まれたとき

  • 被保険者証
  • 母子健康手帳
  • 本人を確認できるもの(マイナンバーカード、運転免許証など顔写真付きの身分証明書)

外国人住民で、住民票が作成されたとき

  • 特別永住者証明書または在留カード
  • パスポート

※高齢受給者証の交付は、桐生市役所医療保険課国保係または新里・黒保根支所のみです。

脱退の届出

届出の種類に応じた必要なものをお持ちください。なお、届け出が遅れると、重複して課税されたりすることがありますのでご注意ください。

注:代理人が申請する場合は、以下のものをあわせてお持ちください。

  • 代理人の方の本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証など顔写真付きの身分証明書)
  • 委任状

注:医療助成(子ども医療費助成など)を受けられている方は、担当課への変更手続きも必要ですので、各種受給者証をあわせてお持ちください。

届出時に必要な書類等

他の市区町村に転出するとき

  • 世帯全員の被保険者証
  • 本人を確認できるもの(マイナンバーカード、運転免許証など顔写真付きの身分証明書)

職場の健康保険に入ったとき。または、扶養になったとき

  • 加入された健康被保険者証
  • 他保険に加入された人全員の被保険者証
  • 本人を確認できるもの(マイナンバーカード、運転免許証など顔写真付きの身分証明書)

死亡したとき

  • 被保険者証

外国人の加入資格がなくなったとき

  • 被保険者証
  • 特別永住者証明書または在留カード
  • パスポート

その他の届出

届出の種類に応じた必要なものをお持ちください。

注:代理人が申請する場合は、以下のものをあわせてお持ちください。

  • 代理人の方の本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証など顔写真付きの身分証明書)
  • 委任状

注:医療助成(子ども医療費助成など)を受けられている方は、担当課への変更手続きも必要ですので、各種受給者証をあわせてお持ちください。

届出時に必要な書類等

市内で住所変更したとき、世帯主が変わったとき、世帯を分離・合併したとき、氏名が変わったとき

  • 世帯全員の被保険者証
  • 本人を確認できるもの(マイナンバーカード、運転免許証など顔写真付きの身分証明書)

被保険者証を紛失したり、破損したりしたとき

  • 破損した被保険者証(ある場合)
  • 本人を確認できるもの(マイナンバーカード、運転免許証など顔写真付きの身分証明書)

修学のため、別に住所を定めるとき

  • 被保険者証
  • 在学証明書または学生証
  • 本人を確認できるもの(マイナンバーカード、運転免許証など顔写真付きの身分証明書)

施設への入所などで別に住所を定めるとき

  • 被保険者証
  • 施設入所証明書
  • 本人を確認できるもの(マイナンバーカード、運転免許証など顔写真付きの身分証明書)

交通事故(自損事故を含む)等に遭い、けがをしたとき

  • 被保険者証
  • 本人を確認できるもの(マイナンバーカード、運転免許証など顔写真付きの身分証明書)

※高齢受給者証の変更届出は、桐生市役所医療保険課国保係または新里・黒保根支所のみです。

届出先(窓口)

  • 桐生市役所市民課3番窓口
  • 新里支所市民生活課、黒保根支所市民生活課
  • 境野・広沢・相生・川内・梅田・菱公民館

なお、下記1.~3.の手続きは、桐生市役所市民課3番窓口、新里支所市民生活課、黒保根支所市民生活課に限ります。

  1. 修学のため、別に住所を定めるとき
  2. 施設への入所などで別に住所を定めるとき
  3. 交通事故(自損事故を含む)等に遭い、けがをしたとき

届出先(電子申請)

国民健康保険の脱退手続き(資格喪失手続き)のみ、パソコンやスマートフォンを利用した電子申請ができます。詳しくは、次のページをご覧ください。

PDF形式のファイルを御利用になるには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は役に立ちましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

保健福祉部 医療保険課 国保係
〒376-8501 群馬県桐生市織姫町1番1号
電話:0277-46-1111 内線:254・255・256・258 ファクシミリ:0277-45-2940
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。