救急医療体制

ページ番号1002767  更新日 令和6年4月9日

印刷大きな文字で印刷

「平日は仕事を休めない」「夜の方が空いている」などの都合で、休日や夜間に病院の救急外来を受診する、いわゆる「コンビニ受診」が問題となっています。
救急外来は、翌日まで待てない緊急医療を必要とする人のための診療体制です。「コンビニ受診」が増えると、軽症患者への対応のために、真に医療が必要な重症患者に手が回らない事態が起きてしまいます。

救急医療の適正な利用のため、市民の皆さんも普段からかかりつけ医を持つことや、なるべく医療機関の診療時間内に受診することを心がけるとともに、休日や平日夜間で比較的症状が軽い人は、桐生市医師会の平日夜間急病診療所や休日当番医をご利用くださいますよう、ご協力をお願い申し上げます。

また、休日や夜間にお子さんの具合が急に悪くなった時、子ども医療電話相談(#8000)で電話による相談に応じていますので、活用してください。

桐生地域の救急医療体制

初期救急(1次救急)

平日夜間急病診療所(桐生市医師会)

桐生市元宿町18番地2 (桐生メディカルセンター)
診療科目:内科・小児科
時間:月曜日~土曜日 午後7時30分から午後10時30分まで(祝日、年末年始を除く)

平日夜間急病診療所調剤薬局(桐生薬剤師会)

桐生市織姫町5番50号 (桐生協同薬局内)
時間:月曜日~土曜日 午後7時から午後10時30分まで(祝日、年末年始を除く)

休日当番医(桐生市医師会)

1休日あたり3医療機関 (広報きりゅう・医師会ホームページに掲載)
診療科目:内科・外科・小児科等
時間:休日(日曜日、祝日、年末年始) 午前9時から午後6時まで

休日緊急歯科診療所(桐生市歯科医師会)

桐生市堤町3丁目3番2号 (桐生市歯科医師会館)
時間:休日(日曜日、祝日、年末年始) 午前10時から午後2時30分まで(受診の際は事前に御連絡ください)

2次救急

病院群輪番制病院

桐生厚生総合病院、東邦病院、恵愛堂病院、岩下病院による輪番制
診療科目:内科・外科等
時間:平日夜間及び休日

3次救急

県内の医療機関

  • 高崎総合医療センター
  • 前橋赤十字病院
  • 太田記念病院
  • 群馬大学附属病院

救急情報案内

救急病院案内テレホン(桐生市消防本部)

電話:0277-22-0099(24時間対応)
救急車を呼ばなくても病院へ行くことのできる人に対し、消防職員が診察可能な病院を案内します。

子ども医療電話相談

#8000(携帯電話からの利用もできます)
注:ダイヤル回線・IP電話の方は、携帯電話をご利用ください。

月曜日〜土曜日 午後6時から翌朝8時まで
日曜日、祝日、年末年始 午前8時から翌朝8時まで

全国版救急受診アプリ(愛称「Q助」)

住民の緊急度判定を支援し、利用できる医療機関や受診手段の情報を提供します。
該当する症状及び症候を画面上で選択していくと、緊急度に応じた必要な対応(「今すぐ救急車を呼びましょう」、「できるだけ早めに医療機関を受診しましょう」「緊急ではありませんが医療機関を受診しましょう」または「引き続き、注意して様子をみてください」)が表示されます。

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は役に立ちましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

保健福祉部 地域医療感染症対策室
〒376-8501 群馬県桐生市織姫町1番1号
電話:0277-44-8250 内線:305 ファクシミリ:0277-45-2940
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。