森で見られる動植物 10月

ページ番号1022955  更新日 令和5年10月2日

印刷大きな文字で印刷

写真:ススキとその後ろに広がる秋の青空
ススキ
写真:黄色く色づいたカツラの大木
カツラ

写真:椿そっくりな白い花チャノキ
チャノキ
写真:木陰に咲く紫色の小花ヤマハッカ
ヤマハッカ

写真:紫色に熟したミツバアケビの実
ミツバアケビ
写真:真っ赤に熟したマムシグサの実
マムシグサ

写真:看板の上から上半身をだしているオオカマキリ
オオカマキリ
写真:看板の上から上半身をだしているマユタテアカネ
マユタテアカネ

写真:エサ台にきたシジュウカラ
シジュウカラ
写真:オレンジ色の目立つジョウビタキ
ジョウビタキ

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は役に立ちましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

都市整備部 公園緑地課(2階)
〒376-8501 群馬県桐生市織姫町1番1号
電話:公園管理係 0277-48-9037
   緑化推進係 0277-48-9037
ファクシミリ:0277-46-2307
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。