桐生市子ども・子育て会議委員の募集
募集は終了しました。
「桐生市子ども・子育て支援事業計画」の策定及び進捗状況の点検・評価等を行っていただく、桐生市子ども・子育て会議の公募委員を募集します。
応募資格
次の要件をすべて満たす人
- 市内に居住・勤務・通学し、小学校6年生までの子どもを持つ保護者
- 市役所業務時間内に開催される会議(各年度2回程度の開催予定。計画策定年度となる令和6年度は4回程度の開催予定。)に参加できる人
- 暴力団の構成員またはこれに準ずる人でないこと
募集人数
1人(任期:委嘱の日から2年間)
募集期間
令和5年9月1日(金曜日)から9月22日(金曜日)まで ※必着
応募方法
所定の応募用紙に必要事項を記入の上、直接または郵送、Eメールで子育て支援課へ提出してください。
提出先
子どもすこやか部 子育て支援課 (桐生市保健福祉会館1階)
- 宛て先:〒376‐0045 桐生市末広町13番地の4 桐生市保健福祉会館
- Eメール:kosodate@city.kiryu.lg.jp
選考方法
第1次選考
応募用紙により、書類審査を実施します。
第2次選考
第1次選考を通過した人を対象に、面接審査を実施します。
その他
- 選考結果については、応募者本人へ郵送によりお知らせします。ただし、応募用紙は返却しません。
- 委員を委嘱され、会議に出席した場合、「特別職の非常勤職員の報酬費用弁償に関する条例」に基づき報酬を支給します。
お問い合わせ
子どもすこやか部 子育て支援課
- 電話:0277-47-1150
- Eメール:kosodate@city.kiryu.lg.jp
PDF形式のファイルを御利用になるには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
子どもすこやか部 子育て支援課
〒376-0045 群馬県桐生市末広町13番地の4
電話:0277-47-1152 ファクシミリ:0277-47-1151
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。