2025年ミャンマー地震救援金

ページ番号1024926  更新日 令和7年4月7日

印刷大きな文字で印刷

2025年3月28日午後0時50分頃ミャンマー中部を震源とするマグニチュード7.7の地震が発生、その約10分後、同地域でマグニチュード6.4の地震も発生しました。同国内では、当局の発表によると、これまでに死者1,600人以上及び負傷者3,400人以上が確認されており、震源地に近いミャンマー第二の都市マンダレーにおいても多くの建物の倒壊が確認されています(日本時間3月30日正午現在)。また、隣国タイにおいても、この地震の影響により、首都バンコクをはじめ北部など各地で被害が確認されています。この災害で被災された方々を支援するため、救援金の受付を開始しましたので、みなさまの温かいご支援・ご協力をお願いいたします。

受付期間

令和7年6月30日(月曜日)まで

受付場所

日本赤十字社群馬県支部桐生市地区
(桐生市保健福祉部福祉課社会福祉係)
(新里支所市民生活課福祉係)
(黒保根支所市民生活課市民サービス係)

受付日時

祝日を除く、月曜日から金曜日まで
午前8時30分から午後5時15分まで

その他

直接送金を希望される方は、下記へご送金ください。

郵便局・ゆうちょ銀行
加入者名:日本赤十字社
口座番号:00110-2-5606

通信欄に「2025年ミャンマー地震救援金」と明記してください。

  • 受領証を希望される方は、併せて「受領証希望」と明記してください。

問い合わせ先

日本赤十字社群馬県支部桐生市地区
(桐生市保健福祉部福祉課社会福祉係)
電話:0277-44-8239

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は役に立ちましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

保健福祉部 福祉課(1階)
〒376-8501 群馬県桐生市織姫町1番1号
電話:障害福祉係 0277-44-8237
   障害者基幹型相談室 0277-43-0294
   保護係 0277-44-8238
   社会福祉係 0277-44-8239
ファクシミリ:0277-45-2940
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。