わたらせ渓谷鐵道 市民協議会【市民活動団体】
団体概要
わ鐵をサポートする目的で沿線の個人・団体と協働でわ鐵存続に資する事業を行う。
主な事業
- 演奏会
- 御守、絵葉書作成
- 景観作りの為支障竹木伐採
- 列車清掃
- 足尾鉄道開業100年で資料収集記念誌発行・資料展
- 桜花桃紫陽花祭り・イルミネーション事業共催
- 観光宣伝キャラバン参加
- わ鐵業務へ要員提供
団体情報
住所
群馬県桐生市黒保根町下田沢3470
電話
090-3597-3887
代表者
会長 仁木 治代
結成日
2006年(平成18年)10月23日(月曜日)
会員数
176名
会費
年額:1,000円
主な会員層
勤労者・高齢者・主婦・学生・その他
活動分野
まちづくりの推進、観光の推進、経済活動活性化
活動拠点
わたらせ渓谷鐵道沿線
災害ボランティア活動
対応できない
ボランティア保険加入
なし
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
市民生活部 地域づくり課(2階)
〒376-8501 群馬県桐生市織姫町1番1号
電話:地域づくり担当 0277-32-3079
女性活躍・多文化共生担当 0277-32-3129
生活安全担当 0277-32-3280
国際交流協会 0277-32-3218
ファクシミリ:0277-46-1028
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。