女性就労支援事業

ページ番号1024127  更新日 令和6年9月18日

印刷大きな文字で印刷

働く意欲のある女性が、能力に応じて多様な働き方を選択できる雇用・労働環境の充実を推進するため、女性支援分野で実績等を有する民間団体と連携し、女性の新規就労や再就職を支援します。

イベントカテゴリ: 催し 講座・講演会

このイベントは終了しました。

開催日

令和6年10月9日(水曜日) 、10月16日(水曜日)

開催時間

第1回:午前10時00分〜正午まで
第2回:午前9時30分〜午後2時30分

対象

市内に居住する結婚、出産、育児、介護休業などからの再就職を希望している女性や、仕事と育児・介護などとの両立を目指す女性、または15歳以上の女性求職者(学生を除く)

開催場所

東武桐生ビル1階cocotomo101(本町五丁目)及び市内企業

内容
  1. 「基礎講座」(午前10時00分〜正午まで)
  2. 「職場見学」(午前9時30分〜午後2時30分)
開催内容等
日時 タイトル 場所

令和6年10月9日(水曜日)午前10時〜正午

基礎講座          東武桐生本町ビル1階cocotomo101(本町五丁目)
令和6年10月16日(水曜日)午前9時30〜午後2時30分 企業見学

・桐生信用金庫

・有限会社COCO-LO

・株式会社土田産業

 

申込み締め切り日

令和6年9月30日(月曜日)

申込みは終了しました。

申込み

必要

申込方法等
申込期間 令和6年9月2日(月曜日)〜9月30日(月曜日)午後5時まで
申込方法

下記「問い合わせ・申し込み先」まで電話、ファクシミリ、EメールまたはURLにてお申込みください。

(注)土曜日、日曜日、祝日を除く

費用
無料
募集人数
10名(先着順)
持ち物
筆記用具
問い合わせ・申し込み先

NPO法人キッズバレイ
電話:0277-46-7486

ファクシミリ:0277-46-7487

E-mail:contact@kids-valley.org

リーフレット
申し込みURL

イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む

PDF形式のファイルを御利用になるには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は役に立ちましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

産業経済部 商工振興課 工業労政担当(3階)
〒376-8501 群馬県桐生市織姫町1番1号
電話:0277-32-4125
ファクシミリ:0277-43-1001
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。