指定管理者の選定状況(桐生広域林業会館)
指定管理者として選定された団体
桐生広域森林組合
指定期間
令和3年4月1日から令和8年3月31日まで(5年間)
選定方法
公募
応募団体
1団体
選定の経過
- 7月7日:第1回選定委員会開催
- 8月31日から9月4日まで:団体の申請受付期間
- 10月1日:第2回選定委員会開催
- 11月27日:市議会へ指定議案の提出
- 12月16日:市議会において指定議案可決
選定委員会
第1回選定委員会
- 次期指定管理者候補者選定にあたり、選定方法、指定期間、標準指定管理料、選定評価基準、募集要項・業務仕様書について審議を行った。
- 選定方法については公募、指定期間は5年間、選定評価基準、募集要項・業務仕様書の内容について決定した。
第2回選定委員会
- 申請団体のプレゼンテーションを実施した。
- 団体から提出された事業計画書やプレゼンテーションの結果を踏まえ、評点審査を実施した。
- 評点審査の結果、申請団体が選定基準点(概ね7割)を満たしたことから、桐生広域森林組合を指定管理者候補者と決定した。
PDF形式のファイルを御利用になるには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
産業経済部 農林振興課(3階)
〒376-8501 群馬県桐生市織姫町1番1号
電話:農業振興担当 0277-32-4134
畜産・鳥獣対策担当 0277-32-4137
林業振興担当 0277-32-4137
国土調査担当 0277-32-4143
ファクシミリ:0277-43-1001
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。