桐生市緑の基本計画(詳細・目次)
-
はじめに (PDF 117.7KB)
-
序 緑の基本計画策定の主旨 (PDF 953.0KB)
-
序‐1 緑の基本計画の目的等 (PDF 238.2KB)
1. 緑の基本計画とは 1ページ
2. 緑の基本計画の目的 1ページ
3. 緑の基本計画で対象とする「緑地」 1ページ -
序‐2 桐生市の概況 (PDF 872.1KB)
1. 都市の状況 2ページ
2. 人口 2ページ
3. 緑の現況 2ページ
4. 水系 3ページ
5. 土地自然特性 5ページ
6. 緑地現況 6ページ
7. 緑化状況 7ページ
8. 景観 9ページ -
序‐3 住民意向調査 (PDF 316.6KB)
1. アンケート概要 14ページ
2. 集計結果 15ページ
3. 中学生アンケート 21ページ -
1 緑地の保全及び緑化の目標 (PDF 658.9KB)
-
1‐1 基本理念と将来像 (PDF 207.0KB)
1. 基本理念 26ページ
2. 緑の将来像 27ページ -
1‐2 基本方針と施策の体系 (PDF 8.9KB)
1. 計画の基本方針 29ページ
2. 施策の体系 30ページ -
1‐3 計画のフレーム (PDF 262.6KB)
1.計画対象区域 31ページ
2.都市計画区域内人口の見通し 31ページ
3.市街化区域の規模 31ページ
4.住区の設定 32ページ -
1‐4 計画の目標水準の設定 (PDF 60.7KB)
1.目標水準の設定のための指標 34ページ
2.緑地の確保目標水準 35ページ
3.都市公園等として整備すべき緑地の目標水準 35ページ
4.緑化に対する都市全体の目標 36 -
2 緑地の配置方針 (PDF 452.1KB)
-
2‐1 4系統別緑地の配置計画 (PDF 191.6KB)
1.環境保全機能 37ページ
2.レクリエーション機能 40ページ
3.防災機能 43ページ
4.景観構成機能 45ページ -
2‐2 総合的な緑地の配置計画 (PDF 417.7KB)
1.都市の骨格を形成する緑地の配置 47ページ
2.緑の拠点となる緑地の配置 48ページ
3.緑地の均衡ある配置 49ページ
4.緑化の推進による都市環境の形成 50ページ
5.ネットワークの形成 50ページ -
3 緑地の保全及び緑化の推進のための施策 (PDF 2.1MB)
-
3‐1 施設緑地の整備目標及び配置方針 (PDF 308.1KB)
1.都市公園 52ページ
2.公共施設緑地 57ページ
3.民間施設緑地 58ページ -
3‐2 地域制緑地の指定目標及び指定方針 (PDF 524.4KB)
1.法によるもの 60ページ
2.条例によるもの 62ページ -
3‐3 都市緑化の目標及び推進方針 (PDF 251.6KB)
1.公共公益施設の緑化目標及び推進方針 65ページ
2.民有地の緑化目標及び推進方針 68ページ -
3‐4 緑地の保全及び緑化の施策と役割分担 (PDF 69.8KB)
1.施策と役割分担 70ページ
2.民間の参加、協力等の促進方法 72ページ
3.普及啓発活動と顕彰制度の推進方針 73ページ -
3‐5 緑化重点地区の設定 (PDF 602.0KB)
1.対象地区設定の視点 74ページ
2.対象地区の設定 74ページ
3.対象地区の現況 76ページ
4.課題の整理 80ページ -
4 緑化重点地区の計画 (PDF 942.8KB)
1.地区の基本方針 81ページ
2.地区目標の設定 82ページ
3.地区緑化計画 83ページ
4.地区の緑地配置図 86ページ -
すべてをダウンロード (PDF 4.5MB)
PDF形式のファイルを御利用になるには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
都市整備部 公園緑地課(2階)
〒376-8501 群馬県桐生市織姫町1番1号
電話:公園管理係 0277-48-9037
緑化推進係 0277-48-9037
ファクシミリ:0277-46-2307
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。