第25回「市民の声」アンケート(令和5年7月実施)
第25回「市民の声」アンケート集計結果
市民の皆さんの市政全般に対する意識、意見などの傾向を調査し、今後の市政運営の参考資料とするため、「市民の声」アンケート調査を実施しました。
この調査は今回で25回目となります。
アンケート調査の対象となりました皆さんには、御協力いただき誠にありがとうございました。
このたび、その結果がまとまりましたのでお知らせします。
調査項目
質問数は75問あり、住んでいる地区、年齢、職業などの基本項目のほか、桐生市第六次総合計画の指標の一つである市民実感度に則った基本調査項目6分野・42問と、事業課から調査項目として要望のあった13分野・27問で構成されています。
また、提言、意見などを記入していただく自由意見記入欄を設けました。
調査設計
- 調査区域:桐生市内全域
- 調査対象:18歳以上の市民
- 対象者数:2,000人
- 抽出方法:無作為抽出
- 調査方法:調査用紙を対象者にメール便で送付し、郵送またはインターネット回答により回収
- 調査期間:令和5年7月15日~31日
回収結果
- 発送調査対象数:2,000人(A)
- 回収調査対象数:1,012人(B)
- 回収率:50.6%(A分のB×100)
- 提言・意見等記載者数(件数):373人(865件)
- インターネット回答者数(回答割合):184人(18.2%)
その他
表やグラフの作成にあたり、パーセントの算出については、小数点以下第2位を四捨五入するなどの調整を行っています。
調査結果
PDF形式のファイルを御利用になるには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
市民生活部 市民相談情報課(2階)
〒376-8501 群馬県桐生市織姫町1番1号
電話:広聴・相談担当 0277-32-3463
情報公開担当 0277-32-3452
市民相談室 0277-32-3497
消費生活センター 0277-40-1112
ファクシミリ:0277-46-1028
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。