西幼稚園 施設案内

ページ番号1001412  更新日 令和6年4月12日

印刷大きな文字で印刷

バリアフリー対応状況:

  • AEDがあります
  • アイコンの説明(新しいウィンドウで開きます)

西幼稚園

写真:西幼稚園園舎

所在地
桐生市小曾根町6番1号
電話
0277‐22‐2504
ファクシミリ
0277‐22‐2504
保育年齢

3歳児、4歳児、5歳児

保育室

5

固定遊具

ブランコ、砂場、すべり台、ジャングルジム、のぼり棒など

施設

花、野菜畑、築山

飼育物・栽培物

金魚、ひめだか、ザリガニ、ウサギ、季節の昆虫

AED設置場所

職員玄関(外)

教育目標

「こんな子どもを育てます」

  • 自分で考え行動する子
  • 元気な子
  •  思いやりのある子

ドッジボールの写真

3歳児・4歳児・5歳児共に、自分らしさを発揮しながら友達と関わる楽しさが味わえるようにします。また、基本的な生活習慣の自立を目指し、健全な心身の基礎を育みます。

  •  小学校と同じ学校給食でバランスの良い食事を摂り、マナーも学びます。
  •  各学年との交流を密にして、全園児が関わり合いながら楽しく過ごします。
  •  一人一人の発達や個性に合わせて、身の回りの生活に必要なことを自分でできるように援助していきます。

自然や人との触れ合いを大切にし、体験を通して自然や人々のすばらしさを感じとれる感性を育みます。

  • 自然観察の森・野外活動センターへの遠足
  • ザリガニ捕りや小動物の飼育
  • 読み聞かせ会の方との交流
  • 西地区ふれあい農園(田植え・野菜等の収穫)、消防署見学等
  • ALT(英語の先生との交流)

地域に根ざした幼稚園を目指し、地域との関わりを積極的に進めます

  • 吾妻山登山
  • 新川公園
  • 吾妻公園・水道山への散歩
  • 桐生が岡動物園・遊園地の活用
  • 小学校との交流(運動会・プール・小学校見学など)
  • 中学校の体育大会参加・生徒との交流
  • 公民館ふれあい祭りなど
  • 桐生市消防本部見学
  • 大川美術館、文化施設活用(図書館)など
  • 高等学校・大学・看護学校等の生徒さんたちとの交流
吾妻山登山の写真
〈吾妻山登山〉
みんなで頂上目指して吾妻山へ登ります。
小学生との交流の写真
〈小学生との交流〉
地域にある小学校のお兄さんお姉さんと
触れ合って遊びます。
中学生との交流の写真
〈中学生との交流〉
中学生が合唱を披露してくれました。
また、体育祭では中学生と一緒に競技
に参加します。
消防署見学の写真
〈桐生市消防本部見学〉
間近で消防車を見たり、消防士さんから
話を聞いたりします。

いろいろな感動体験を大切にして、思考力や探求心の芽を育みます。

  • 自然との関わり
  • 小動物・季節の昆虫等の飼育
  • 一年間を通して色々な野菜や草花の栽培
  • 科学的な遊び(しゃぼん玉・泥団子)
  • 群馬大学のサイエンスドクターによるプログラミング体験
群馬大学サイエンスドクターによるプログラミング体験の写真
〈群馬大学サイエンスドクターによるプログラミング体験〉
ロボットを使って楽しくプログラミングについて学びます。
虫取りのイラスト
〈動物の飼育〉
園の活動で捕まえた虫やザリガニに興味をもち、
観察します。一緒に遊んだりお世話をしたりする
ことで、親しみを持ち、大切にしようとする気持ちを
育てます。

未就園児の会(ひよこクラブ)

毎週火曜日 9:30~11:00に、就園前のお子さんの遊び場として、園を開放しています。

親子で遊んでいただけますので、ぜひご来園ください。

 

主な行事と活動

お茶会の写真
〈吾妻公園でお茶会〉
地域にある吾妻公園の茶室で
茶道体験をします。
桐生が岡公園で遊んでいる写真
〈桐生が岡公園〉
幼稚園の近くには桐生が岡動物園や
遊園地があります。
みんなで出掛ける機会がたくさん
あります。

<園外保育>

水道山に登る写真
〈水道山へ行こう〉
西幼稚園の裏には水道山が
あります。
写真3
水道山公園の展望台から「ヤッホー。」
頂上から水道山を見ている写真
水道山の頂上からの眺めは
とってもきれいだね。

えびす講の写真
〈えびす講〉
秋になるとみんなでえびす講に出掛けます。
豆まきをしている写真
〈西宮神社で豆まき〉
元気な声で「鬼はそと。福はうち。」
毎年西宮神社の豆まき会に参加します。

イラスト:野菜や草花の栽培(キュウリ、ナス、ピーマン、ミニトマト、ジャガイモ、サツマイモ、大根など色々なものを栽培しています。収穫した野菜は、カレーパーティーやおでんパーティー、焼き芋会などを催し、美味しくいただきます。)


大根抜きの写真
〈野菜の栽培〉
「うんとこしょ。どっこいしょ。」
みんなで育てた大根を収穫します。
カレーパーティの準備をしている写真
〈カレーパーティー〉
園で育て、収穫したじゃがいもを使って
カレーパーティーをします。
調理や準備も自分たちで行います。

サツマイモ堀りの写真
〈サツマイモ堀り〉
秋にはサツマイモを収穫します。
焼き芋会で収穫したサツマイモを
みんなでおいしくいただきます。
焼き芋会の写真
〈焼き芋会〉
甘くてホクホクのサツマイモは
毎年子供たちから大人気です。

他にも楽しい遊びや行事がいっぱいです

英語の先生と遊んでいる写真
〈英語で遊ぼう〉
英語の先生と遊びの中で、楽しみながら
英語に触れられるようにしています。
小学校のプール活動の写真
〈小学校プールの借用〉
西小学校のプールを借用し、プール遊びを
楽しみます。
小学校への親しみにつながります。
田植えの写真
〈田植え体験〉
生涯学習の一環で毎年田植えに
挑戦しています。
稲刈りの写真
秋には稲刈りも体験します。

梅狩り体験
西小学校で梅狩り体験をします。

親子体操の写真
親子行事の体操教室では、お家の人と
触れ合いながら元気いっぱい楽しく
体を動かします。
ワークショップに参加している写真
大川美術館のワークショップに参加
しました。学芸員の方に教えてもらい
ながら、作品をつくりました。

ハロウィンの写真
10月には、手作りの衣装を着て
ハロウィンパーティを楽しみます。
祖父母参観の写真
祖父母参観では、大好きな
おじいちゃんおばあちゃんと
一緒に触れ合って遊びます。

買い物の写真
地域のお店におでんパーティの買い物に
出掛けます。友達と品物がどこにあるか
一緒に探し、協力して買い物をします。
もちつきの写真
もちつき会では、地域の方々に
お手伝いをしていただきお餅を
つきます。
のりやきなこ、大根おろしの
お餅をおいしくいただきます。

泥遊びの写真
砂や土の感触を味わいながら砂場遊びを
思い切り楽しみます。
泥遊びを楽しむ写真
泥すべり台も子供たちに大人気です。
異年齢で遊ぶ写真
3歳児・4歳児・5歳児の異年齢交流を
通して一緒に遊んだり活動したりする
機会を大切にしています。
そうじをしている写真
活動後や食後にはみんなで協力して
片付けや掃除に取り組みます。

※令和元年度以前の写真を使用しています。

地図

西幼稚園 施設案内の地図

添付ファイル

PDF形式のファイルを御利用になるには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。

このページに関するお問い合わせ

教育委員会教育部 教育環境課 教育支援係
〒376-8501 群馬県桐生市織姫町1番1号
電話:0277-46-1111 内線:688 ファクシミリ:0277-46-1109
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。