桐生市水害ハザードマップ

ページ番号1013731  更新日 令和4年2月17日

印刷大きな文字で印刷

水害ハザードマップとは

桐生市水害ハザードマップは、市民の皆様が災害による被害から避難する際の参考となる情報をまとめたものです。
このマップには、渡良瀬川や桐生川、山田川等の河川を起因とする水害、土砂災害など多様な災害が起きた際に想定される被害の及ぶ範囲や、その場合に逃げるべき避難所を掲載しています。

水害ハザードマップについて

この浸水想定は、国土交通省関東地方整備局渡良瀬川河川事務所および、群馬県河川課が30年から100年に1度程度もしくは1,000年に1度程度起こる大雨により、河川がはん濫した場合を想定し、浸水の状況をシミュレーションして作成しました。

水害ハザードマップの見方

このマップは、「どうなる」「どうする」「考える・備える」の3部構成で作成されています。まずは「どうなる」「どうする」のページで桐生市の災害の特性や避難時に気を付けること等を知っていただき、その後「考える・備える」のページで「逃げ時マップの使いかた」を見ていただき、実際に自分の自宅や職場などで災害にあったとき、どこに逃げればよいかを考えてください。

写真:桐生市水害ハザードマップ(いつかのためにいまから備える本)の表紙
桐生市水害ハザードマップ(いつかのためにいまから備える本)

どうなる

大雨が降るとどうなるの?

どうする

いつ、どこへ避難すればいいの?

考える・備える

命を守るために日頃からできることは?

逃げどきマップ

水害リスクマップ

水害リスクマップ

写真:水害リスクマップ索引図
水害リスクマップ索引図

注:水害リスクマップでは、最大の大雨での浸水を表示しています。

緊急連絡先

桐生市役所 電話:0277-46-1111
桐生警察署 電話:0277-43-0110
桐生市消防本部 電話:0277-47-1700

注:本マップは、国土交通省指定(平成29年7月)、群馬県指定(平成29年6月・令和3年9月)の浸水想定区域等を基に作成しております。
注:本ファイルは、無断転載・二次加工・二次掲載を禁止しております。

気象情報について

洪水が起こりやすい時期(6月から11月)は、天気の移り変わりに注意しましょう。
大雨や洪水などの各注意報や警報、河川の水位状況を確認し、有事の際は、速やかに避難を開始しましょう。
市内で関係する気象情報、河川水位情報等については、下記をご覧ください。

PDF形式のファイルを御利用になるには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は役に立ちましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

都市整備部 土木課 維持係
〒376-8501 群馬県桐生市織姫町1番1号
電話:0277-46-1111 内線:619・620 ファクシミリ:0277-46-2307
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。