南公民館成人講座「味噌作り教室」

ページ番号1024617  更新日 令和6年12月3日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 催し

写真:味噌作りをしている様子

栄養満点な味噌を手作りして「味噌汁」に「料理」にぜひ活かしてみませんか!

このイベントは終了しました。

開催日

令和7年1月29日(水曜日)

開催時間

午前10時 から 正午 まで

対象

一般

開催場所

桐生市立南公民館 調理実習室

内容

手作り味噌の良さを感じてもらいながら、味噌作りを通じて食生活や健康維持に役立てる。

申込み締め切り日

令和7年1月17日(金曜日)

申込みは終了しました。

申込み

必要

申込期間:1月14日(火曜日)〜17日(金曜日)

代金を添えて南公民館まで

(ただし、定員になり次第締め切ります)

申し込み時に大豆をお渡しします。

費用
1,750円
募集人数
15人(先着順)
参加資格
大豆を煮て来られる方
講師
進藤君江さん
持ち物

煮た大豆(煮汁が入った鍋ごと)、容器(味噌4キロぐらい入るもの)、マスク、エプロン、タオル、三角巾またはバンダナ

問い合わせ

桐生市立南公民館

電話 0277-44-4485

イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む

PDF形式のファイルを御利用になるには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は役に立ちましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

教育委員会教育部 生涯学習課
〒376-0043 群馬県桐生市小曾根町3番30号
電話:社会教育係 0277-46-6465
ファクシミリ:0277-46-1109
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。