市民文化会館【携帯サイト】
桐生市市民文化会館は、スカイホールを載せた繭形の大屋根が大きな特徴。遠くから浮遊しているように見えるよう設計され外壁は光の加減によって白やシルバー、光沢のあるグレーにも見えたりします。
「優れた芸術文化の鑑賞の場」「自ら創造し発表できる場」「生涯学習の観点に立った学習の場」「人と人との交流の場」これらに基づき建設され、さまざまな事業が展開されています。
施設案内
シルクホール
客席数 1527席(1階2階合わせて)
小ホール
席数220席から310席まで
大屋根の上
収容人員460人のスカイホール(大会議研究室)
会議研修室2室、国際会議室を設置。
展示ホール
市民の展示発表の場として、地下1階に設置。面積は550平方メートルほど。多様に変化する最長154メートルの可動展示壁を備えている。
玄関ホール
外光を十分取り入れるために、玄関ホールの天井は階段状のガラス張り。3階まで吹き抜けで開放感いっぱい。玄関から一歩入ると誰もが上を見上げたくなりそう。ホール左手には情報交換コーナーが設置され、日常的な受付業務やチケット販売、各種情報サービスの提供を行うほか談話室としても使える。喫茶コーナーも。
アトリエ・練習室
さまざまなアトリエや練習室を持つのも文化会館の特徴のひとつ。ほとんど地下1階に集中しており、アトリエAは絵画向け、アトリエBは工芸向けで陶芸用電気炉やろくろ、木工器具も設置。ピアノを常設した音楽練習室、ダンス練習室も。また各種の録音・録画・編集機器を備えたAV編集設備もあり、音楽練習室とも連動してレコーディングなどもでき、いろいろたのしめそう。3階には茶室などに使える水屋付きの和室(10畳2間)もある。また2階にはレストランを設置。客席数は80程度で、このほかテラスに野外席約30席が置ける。
お問い合わせ
桐生市市民文化会館
電話:0277-40-1500
ファクシミリ:0277-46-1126
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
共創企画部 魅力発信課(2階)
〒376-8501 群馬県桐生市織姫町1番1号
電話:0277-46-1049
ファクシミリ:0277-46-1028
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。