令和6・7年度 代理入札登録証の申請
代理入札登録証とは
桐生市が発注する入札・見積に応札する際、代理入札登録証を提示することにより、委任状の提出に代えることができます。
交付を希望する業者の方は、下記のとおり申請してください。
対象
桐生市内及び桐生土木事務所管内業者
1業者3名以内
申請方法
申請書類の配付・申請の受付は、契約検査課契約担当の窓口で随時行います(ただし、土曜日・日曜日・祝日は除きます)。
令和6年度当初から使用したい場合は、令和6年3月21日(木曜日)までの間に申請してください。
交付日
令和6年3月21日(木曜日)までに申請した場合は、令和6年4月1日(月曜日)から交付します。
令和6年3月22日(金曜日)以降に申請する場合は、申請時にお問い合わせください。
委任期間
交付日から令和8年3月31日まで
その他
- 継続申請者は、新規登録証交付時に旧登録証を必ず返還してください。
- 入札(見積)書には、代表者及び代理人両者の記名押印が必要です。
- 代理入札登録証を使用しない場合、代理人が応札するには、案件ごとに委任状の提出が必要です。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
総務部 契約検査課(3階)
〒376-8501 群馬県桐生市織姫町1番1号
電話:0277-45-0088
ファクシミリ:0277-46-2705
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。