社会資本整備総合交付金事業
社会資本整備総合交付金(旧まちづくり交付金)
社会資本整備総合交付金は、地方公共団体が行う社会資本の整備や、その他の取組を支援することにより、交通の安全の確保とその円滑化、経済基盤の強化、生活環境の保全、都市環境の改善、国土の保全と開発、住生活の安定の確保及び向上を図ることを目的に国から交付される交付金です。
都市再生整備計画
都市再生整備計画とは都市再生特別措置法に基づき都市再生を目的として、市町村が作成する公共公益施設整備や市町村の提案に基づく事業等に関する計画です。都市再生整備計画では、事業の効果を定量的に判断するための指標を設定しています。なお、都市再生整備計画に基づき実施される事業の一部費用にまちづくり交付金が交付されます。
事後評価制度
事業の最終年度には、都市再生整備計画に記載した目標や指標の達成度、事業の成果を客観的に評価し、今後のまちづくりのあり方を検討するとともに、その結果を住民に公表することが求められます。
社会資本整備総合交付金事業「三吉・琴平・広沢地区」
桐生市では、平成22年度から平成26年度にかけて、国土交通省所管の社会資本整備総合交付金を活用し、「交通網の整備改善による利便性の向上と地区内の安心・快適に暮らせる生活環境の創出を図る」ことを目標として「三吉・琴平・広沢地区」の中通り大橋線、錦琴平線等の整備を実施いたしました。
- 当初都市再生整備計画 (PDF 279.9KB)
- 第1回変更都市再生整備計画 (PDF 1.4MB)
- 第2回変更都市再生整備計画 (PDF 960.1KB)
- 第3回変更都市再生整備計画 (PDF 989.2KB)
事後評価結果の公表
事業の成果、今後のまちづくりの課題・改善を示した事後評価シートを作成しましたので公表します。
社会資本整備総合交付金「桐生市歴史的風致維持向上地区」
令和元年度から令和5年度にかけて、歴史、伝統文化を活かした観光振興と地域の活性化を目指し、重伝建地区と桐生が岡公園の一体的かつ歴史的環境に配慮した整備を実施します。
関連情報
PDF形式のファイルを御利用になるには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
都市整備部 都市計画課
〒376-8501 群馬県桐生市織姫町1番1号
電話:0277-46-1111 内線:784 ファクシミリ:0277-45-0088
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。