令和元年東日本台風(台風第19号)関連情報
令和元年東日本台風災害概況報告書・対応課題抽出調査結果
桐生市における令和元年東日本台風の災害概況報告書・対応課題抽出調査結果を作成しましたので、お知らせいたします。
本報告書は、桐生市が行った対応や被害の状況等を記録としてまとめたものです。 また、各団体・組織の代表者(各区長、自主防災組織の代表者、民生児童委員 各地区会長、消防団 団本部、各分団長)の方々を対象に課題抽出調査を実施しましたので、併せて集計結果を報告いたします。
改善が必要な点については、早急に対応の見直しを検討し、早期の改善に努め、次期出水期に向けて備えていきます。
り災証明書・り災届出証明書の発行
災害で保険金や見舞金等の申請が必要な方に対して、り災証明書・り災届出証明書を発行します。
「り災ごみ」の清掃センターへの持ち込みについて
台風第19号に伴う「り災ごみ」の無償持ち込みの申請は、令和元年11月29日(金曜日)で終了しました。
市内の状況
公共交通
各交通機関のホームページで確認してください。
ライフライン
電気
停電状況や復旧見込み時刻などは、東京電力パワーグリッド株式会社ホームページ「停電情報提供サービス」で確認してください。
行政相談について
行政相談とは、担当行政機関とは異なる立場から、行政などへの苦情や意見、要望を受け、その解決や実現を促進するとともに、行政の制度や運営の改善に生かす仕組みです。
PDF形式のファイルを御利用になるには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
共創企画部 防災・危機管理課(3階)
〒376-8501 群馬県桐生市織姫町1番1号
電話:0277-46-1151
ファクシミリ:0277-43-1001
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。