大野八右衛門追善祭
イベントカテゴリ: 催し 観光・まつり 歴史・文化・芸術 講座・講演会
桐生新町の町立てを行ったとされるのが、大久保長安の手代である大野八右衛門です。命日である3月22日に追善祭として、供養墓碑がある鳳仙寺を会場に、冥福と敬意を表し、桐生新町に関する講演会を開催します。参加は無料です。直接会場へお越しください。講演会終了後、大野八右衛門の墓前で焼香を行ないます。
このイベントは終了しました。
- 開催日
-
平成28年3月22日(火曜日)
- 開催時間
-
午後2時 から 午後4時 まで
- 対象
-
一般
- 開催場所
-
鳳仙寺
鳳仙寺本堂 - 内容
特別講演 「桐生新町の時代~成立と社会~」
- 申込み
-
不要
- 講師
- 巻島 隆氏(桐生文化史談会理事)
- 主催
- 桐生新町町立て祭実行委員会
会場案内(鳳仙寺)
イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む
PDF形式のファイルを御利用になるには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
都市整備部 都市計画課(2階)
〒376-8501 群馬県桐生市織姫町1番1号
電話:都市計画係 0277-32-3784
歴まち・街路係 0277-32-3792
景観係 0277-32-3787
用地係 0277-32-3799
ファクシミリ:0277-46-2307
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。