暑さ対策イベントin桐生八木節まつり「Aqua Groove Festa In KIRYU~音楽と水の調和~」
イベントカテゴリ: 観光・まつり
近年、全国的にも夏場の最高気温ランキングで上位に名を連ねる桐生市。
その暑さ対策として、桐生八木節まつりの来場者に、目や耳から「涼」を体感していただくイベントを実施します。
消防ポンプ自動車による放水ショーや風鈴棚で涼しさを体感!
ダンスパフォーマンス中は、水を浴びて参加者の皆さんも一緒に楽しめます。
そのほか、熱中症予防啓発に取り組む企業による、ドリンクの無料提供や動画放映などを実施します。
- 開催日
-
令和7年8月2日(土曜日) 、8月3日(日曜日)
- 開催時間
-
午後4時 から 午後8時 まで
- 対象
-
一般
- 開催場所
-
JR桐生駅北口駐車場跡
- 内容
- ダンスパフォーマンス & スプラッシュ(消防車からの放水など)
- 出展企業ブース
- 風鈴棚 & フォトスポット用オブジェ
会場は、「ずぶ濡れゾーン」と「安全ゾーン」とに分かれます。
「ずぶ濡れゾーン」では消防ポンプ車やウォータージャケットを着たスタッフからの放水により、大量の水がかかる可能性があります。
濡れたくない方は、安全ゾーンでお過ごしください。
なお、衣服や貴重品等に関して、水濡れによリ生じる影響に主催者は一切の責任は負いませんので、自己管理のうえご参加ください。また、風向きによっては、「ずぶ濡れゾーン」の外側でも水がかかる可能性がありますので、ご注意ください。- 申込み
-
不要
- ステージタイムスケジュール(予定)
-
8月2日(土曜日) 時間(午後)
内容
4時
オープニング 群馬県立桐生清桜高等学校和太鼓部演奏 4時25分
ダンスパフォーマンス&スプラッシュ1(消防ポンプ車からの放水) 5時15分
ダンスパフォーマンス&スプラッシュ2(消防ポンプ車からの放水) 6時
ダンスパフォーマンス&スプラッシュ3(ウォータージャケットを着たスタッフによる放水) 7時
ダンスパフォーマンス&スプラッシュ4(ウォータージャケットを着たスタッフによる放水) 7時45分
ダンスパフォーマンス&スプラッシュ5(消防ポンプ車からの放水) 8時
イベント終了
8月3日(日曜日) 時間(午後)
内容
4時
オープニング 4時7分
ダンスパフォーマンス&スプラッシュ1(消防ポンプ車からの放水) 5時
ダンスパフォーマンス&スプラッシュ2(ウォータージャケットを着たスタッフによる放水) 6時
ダンスパフォーマンス&スプラッシュ3(ウォータージャケットを着たスタッフによる放水) 7時
ダンスパフォーマンス&スプラッシュ4(ウォータージャケットを着たスタッフによる放水) 7時45分
ダンスパフォーマンス&スプラッシュ5(消防ポンプ車からの放水) 8時
イベント終了 - 協力企業(順不同)
-
- 両毛ヤクルト販売株式会社、群馬ヤクルト販売株式会社(清涼飲料水提供)
- 株式会社富士薬品(熱中症予防関連商品販売ブース出展)
- 大塚製薬株式会社(熱中症予防啓発動画提供)
- 主催
-
桐生市地域資源発信事業実行委員会(構成団体:桐生八木節まつり協賛会、桐生商工会議所、桐生市観光物産協会、桐生市)
◆事務局 桐生市共創企画部魅力発信課内(0277-46-1049)
会場周辺案内図
イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
共創企画部 企画課(3階)
〒376-8501 群馬県桐生市織姫町1番1号
電話:企画戦略担当 0277-32-3809
大学連携推進担当 0277-32-3831
移住定住推進担当 0277-32-3812
ファクシミリ:0277-43-1001
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。