おりひめバス運行事業検討委員会
おりひめバス運行事業検討委員会検討結果に対する意見提出
令和2年8月20日におりひめバス運行事業検討委員会から桐生市に対して検討結果を答申しました。
検討結果については、8月28日から9月28日まで、意見提出手続きを実施しました。
以下のリンクから結果の確認ができます。
おりひめバス運行事業検討委員会
第1回
日時
令和元年6月5日(水曜日)午後2時30分~
場所
桐生市役所605会議室
内容
- 桐生市長からの諮問
- おりひめバスの現状と課題の確認
- おりひめバス見直しに対する地域課題と要望の確認
- 見直しの基本方針の確認
- 各地域における配車の調整
第2回
日時
令和元年7月30日(水曜日)午後2時~
場所
桐生市役所605会議室
内容
- 勉強会「桐生市コンパクトシティ計画」<市都市計画課>
- おりひめバス路線改正等について
- 主要交通結節点及び駅以外の拠点(主要経由地)の決定
- 1日の時間帯、曜日別の目的の位置付け
- 車両の運用方法の決定
第3回
日時
令和元年8月21日(水曜日)午後2時~
場所
桐生市役所603会議室
内容
- 勉強会「地域の人と人をつなげる低速電動バス~交通条件不利地域での暮らしの足として活用課題~」<群馬大学天谷教授>
- おりひめバス路線改正等について
- 各地域に対する路線、停留所の検討
第4回
日時
令和元年10月25日(金曜日)午後2時~
場所
桐生市役所605会議室
内容
- おりひめバス路線改正等について
- 運行本数、時刻等ダイヤ設定
第5回
日時
令和元年12月24日(金曜日)午後2時~
場所
桐生市役所605会議室
内容
- おりひめバス路線改正等について
- 運行本数、時刻等ダイヤ設定
- 運賃の見直し
- 桐生市地域公共交通会議への中間報告について
第6回
日時
令和2年2月12日(水曜日)午後2時~
場所
桐生市役所601・602会議室
内容
- 桐生市地域公共交通会議への中間報告について
- 停留所の整理
- 今後のスケジュールについて
第7回
日時
令和2年5月20日(水曜日)
場所
書面による会議開催
内容
- 令和3年4月のおりひめバス見直しに向けた運行内容の検討について(中間報告)に対する意見の整理
- 時刻表案の修正状況
第8回
日時
令和2年7月13日(月曜日)
場所
書面による会議開催
内容
- 中間報告以降の変更についての整理
- 最終報告素案
第9回
日時
令和2年8月7日(金曜日)午後2時〜
場所
桐生市市民文化会館スカイホールA
内容
- 最終報告案について
諮問
中間報告
-
おりひめバス運行事業検討委員会中間報告 (PDF 700.3KB)
-
おりひめバス運行事業検討委員会中間報告全路線図案 (PDF 748.9KB)
-
おりひめバス運行事業検討委員会中間報告各路線別図案 (PDF 3.9MB)
答申
委員会について
参考
PDF形式のファイルを御利用になるには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
共創企画部 交通ビジョン推進室(3階)
〒376-8501 群馬県桐生市織姫町1番1号
電話:0277-48-9041
ファクシミリ:0277-43-1001
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。