“ゆいねっと”での情報発信方法
情報発信できる主体について
情報発信ができるのは、桐生市内で活動する市民活動団体、公共的団体となります。個人の方の情報発信はできませんので、ご承知ください。
また、情報発信を希望する市民活動団体等は、桐生市ホームページの「市民活動団体一覧」に団体情報を掲載させていただきます。
民間企業に関しては、CSRの一環として実施する公益的な活動であり、営利、自社の宣伝が主たる目的ではないと判断されたものについては掲載させていただきます。詳しくは、地域づくり課までご連絡ください。
市民活動団体一覧登録方法
初めて“ゆいねっと”を利用して情報発信を希望する市民活動団体等は、以下の「市民活動団体 桐生市ホームページ掲載申請書」を地域づくり課までメールで送信していただくか、直接ご持参ください。
なお、以前より桐生市民活動応援サイト“ゆいねっと”に登録されていた市民活動団体等につきましては、ご提出していただく必要はありません。
注意事項
- 情報に変更があった際は、速やかに地域づくり課までご連絡ください。
- ホームページに掲載することによって、市の公証を与えるものではありません。
情報配信申請方法
情報発信の用途に応じて、以下の「ゆいねっと(イベント・ボランティア)掲載申請書」または、「ゆいねっと(お知らせ)掲載申請書」をご記入の上、地域づくり課までご提出ください。
-
ゆいねっと(イベント・ボランティア)掲載申請書 (Word 20.1KB)
-
ゆいねっと(イベント・ボランティア)掲載申請書 (PDF 330.1KB)
-
ゆいねっと(お知らせ)掲載申請書 (Word 20.7KB)
-
ゆいねっと(お知らせ)掲載申請書 (PDF 259.6KB)
提出方法
- メール(推奨):地域づくり課(chiikizukuri@city.kiryu.lg.jp)まで申請書を添付して送信してください。
- 持参:桐生市役所 地域づくり課まで直接ご持参ください。
- 郵送:
〒376-8501桐生市織姫町1-1
桐生市 市民生活部 地域づくり課 宛
に郵送してください。(郵送料は、ご負担ください)
注意事項
- 写真の掲載を希望する場合は、ファイルをメールで送信してください。(容量10メガバイトまで)
- 掲載後に情報に変更があった際は、速やかに地域づくり課までご連絡ください。
- 郵送の場合は、地域づくり課で収受した後の掲載となりますので余裕を持って申請してください。
お問い合わせ
掲載にかかる不明点は、地域づくり課だけでなく、桐生市民活動推進センター“ゆい”や桐生市社会福祉協議会でもお受けいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
桐生市民活動推進センター“ゆい”
所在地 | 〒376-0045 桐生市末広町11-1 JR桐生駅構内 |
---|---|
電話番号 | 0277-47-4066 |
ファクシミリ | 0277-47-4066 |
メールアドレス | kiryu-yui@kiryunet.org |
開館時間 |
平日:午前10時~午後7時 土曜日・日曜日・祝日:午前10時~午後6時 |
休館日 | 12月29日~(翌年)1月3日 |
桐生市社会福祉協議会
所在地 |
群馬県桐生市新宿3丁目3番19号 |
---|---|
電話番号 | 0277-46-4165 |
ファクシミリ | 0277-46-4166 |
メールアドレス | kiryu-chiiki-z@be.wakwak.com |
開館時間 | 午前8時30分~午後5時15分 |
休業日 | 土曜日・日曜日・祝日・年末年始(12月29日~(翌年)1月3日) |
PDF形式のファイルを御利用になるには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
市民生活部 地域づくり課(2階)
〒376-8501 群馬県桐生市織姫町1番1号
電話:地域づくり担当 0277-32-3079
女性活躍・多文化共生担当 0277-32-3129
生活安全担当 0277-32-3280
国際交流協会 0277-32-3218
ファクシミリ:0277-46-1028
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。