「第100回東京インターナショナルギフトショー桐生市ブース」の出展者を募集します
展示会概要
日程
令和7年9月3日(水曜日)~5日(金曜日)
会場
東京ビッグサイト(東京都江東区有明3-11-1)
主催
株式会社ビジネスガイド社
内容
日本最大のパーソナルギフトと生活雑貨の国際見本市
実績
- 前回実績(第98回秋2024)
出展社:2,823社(うち海外16の国と地域、898社)
来場者:221,478人(うち海外来場者5,721人) - 前々回実績(第96回秋2023)
出展社:2,982社(うち海外25の国と地域、1,111社)
来場者:211,048人(うち海外来場者879人)
募集概要
桐生市ブース概要
「産地ブランドの服飾展」ゾーンに、幅9メートル×奥行3メートル(3小間)の商談ブースを設置。中を7区画に区分け。
募集企業数
6社(予定)
応募多数の場合は、抽選とさせていただきます。ご了承ください。
参加者負担金
1社につき100,000円
新規申込企業(昨年まで本事業に参加したことない企業)については80,000円とします。
応募要件
- 桐生市内に本社または製造拠点を置き、「産地ブランドの服飾展」に該当する商品を製造し出品できること。
- 常時、来場者への質問・製品説明、商談等に対応できる者を配置すること。
- 出品物の搬入・搬出は出展者が行うとともに、責任を持って管理を行うこと。
- 市が実施するアンケート等に協力すること。
- 主催者が定める出展要領を遵守すること。
応募方法
出展者募集要領をご確認の上、出展申込書に必要事項を記入・入力し、桐生市産業経済部商工振興課へ直接ご提出していただくか、メールまたはファクシミリによりご提出ください。
申込期限
令和7年5月20日(火曜日)
申込み・問い合わせ先
桐生市 産業経済部 商工振興課 産業立地戦略担当
電話:0277-32-4120(直通)
ファクシミリ:0277-43-1001
Eメール:shoko@city.kiryu.lg.jp
PDF形式のファイルを御利用になるには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
産業経済部 商工振興課 産業立地戦略担当(3階)
〒376-8501 群馬県桐生市織姫町1番1号
電話:0277-32-4120
ファクシミリ:0277-43-1001
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。