株式会社正田製作所【製造業ガイド】
- 所在地
-
〒376-0136
群馬県桐生市新里町板橋320-1 - 電話
-
0277-74-2421
- ファクシミリ
- 0277-74-5136
- Eメール
-
shimada-s@shodass.com
企業概要
- 代表者
- 正田 勝啓
- 事業内容
- 自動車用ステアリング・足まわり・エンジン・トランスミッション部品等の製造
- 資本金
- 99百万円
- 設立
- 昭和27年7月29日
- 従業員数
- 190名
- 市内外の事業所
-
尾島工場(太田市尾島町)
成都正田車用部品有限公司(中国) - 認証・受賞
-
ISO9001認証
ISO14001認証
群馬県中小企業モデル工場
群馬県1社1技術認定 - 主要設備
-
自社製プレス(100台)
パーツフォーマー 類(4台)
NC旋盤(80台)
200~400t(6台)
M/C(30台)
旋盤・ボール盤(60台)
その他 - 主な取引先
-
富士重工業株式会社
NSKステアリングシステムズ株式会社
株式会社山田製作所
その他
会社PR
主に自動車用ステアリング・足廻り・エンジン・トランスミッション部品等を冷間鍛造・押込み成型・精密切削加工(旋盤・M/C)・転造等、様々な加工をSPS生産方式(ショーダプロダクションシステム)で生産しております。
- 型押し込み成型加工
ステアリングコラム部品の生産実績100万本/月産成型部品
高難易度内径スプライン形状の精度をμmで成型可能
材料~切削加工まで一貫加工
油圧プレス成型から製品完成まで自働ラインで加工 - 冷間鍛造部品
コールドパーツフォーマーは小物~大物まで対応~550ton5段
冷間鍛造プレスは下死点精度の高いナックルジョイント式400ton - 機械加工なんでも屋金属材料系の機械加工には、なんでも対応します。
- 「超短納期」を売り物にして、お客様の困り事解決のお手伝いを致します。
会社沿革
平成20年(2008年) 1月:群馬県技術大賞受賞
平成15年(2003年) 11月:中国進出
平成11年(1999年) 8月:赤城工場に工場部門を集約し本社工場とする
昭和62年(1987年) 10月:PM優秀事業賞を受賞
昭和53年(1978年) 12月:株式会社山田製作所様より受注開始
昭和30年(1955年) 3月:日本精工株式会社様よりベアリングを受始
昭和29年(1954年) 5月:富士重工業株式会社様よりスクーター部品を受注
昭和25年(1950年) 10月:古河鉱業株式会社様より削岩部品を受注
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
産業経済部 商工振興課 産業立地戦略担当(3階)
〒376-8501 群馬県桐生市織姫町1番1号
電話:0277-32-4120
ファクシミリ:0277-43-1001
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。