報道発表資料(令和5年3月)
3月30日(木曜日)
3月29日(水曜日)
- 地方税共通納税システムの対象税目拡大について(納税課) (PDF 2.0MB)
- 桐生市新本庁舎建設工事の総合評価落札方式による条件付き一般競争入札(事後審査方式)の結果報告書について(契約検査課) (PDF 134.6KB)
- 保育園児による鯉のぼりの掲揚について(子育て相談課) (PDF 191.9KB)
- 桐生地方卸売市場余剰地活用事業の優先交渉者から受諾書が提出されました(農林振興課) (PDF 157.0KB)
3月27日(月曜日)
- 両毛線利用促進ポスターを掲出・チラシを配布します(交通ビジョン推進室) (PDF 1.8MB)
- 災害時応援協定の締結について(防災・危機管理課) (PDF 179.6KB)
- 新里町鶴ケ谷における廃棄物不適正保管事案に係る市長の現地視察について(環境課) (PDF 127.1KB)
- 桐生市立小中学校適正規模・適正配置基本方針の策定について(教育未来室) (PDF 177.4KB)
3月24日(金曜日)
- 株式会社林環境 代表取締役 林整 様からの寄附金の受入れについて(企画課) (PDF 271.7KB)
- 上毛線再生基本方針が決定しました(交通ビジョン推進室) (PDF 763.3KB)
- 地域おこし協力隊 小林隊員・小島隊員の退任式を実施します。(観光交流課・黒保根支所市民生活課) (PDF 157.6KB)
- 消防協力者表彰について(消防本部総務課) (PDF 280.8KB)
3月23日(木曜日)
- 株式会社三共様からの企業版ふるさと納税の受入れについて(企画課) (PDF 144.5KB)
- 球都桐生公式Webサイト等を開設します。 (PDF 196.3KB)
- 令和5年度の新型コロナワクチン接種について(地域医療感染症対策室) (PDF 214.5KB)
- 保育所等における送迎用バスへの安全装置 設置費用について補助を実施します。(子育て支援課) (PDF 152.7KB)
3月22日(水曜日)
3月20日(月曜日)
- 株式会社群馬銀行 様からのまちづくり基金寄附金の受入れについて(企画課) (PDF 148.2KB)
- 低速電動コミュニティバスMAYU「桐生七福神コース」モニター乗車の実施について(観光交流課) (PDF 188.0KB)
3月17日(金曜日)
3月16日(木曜日)
3月15日(水曜日)
3月14日(火曜日)
3月10日(金曜日)
3月9日(木曜日)
3月8日(水曜日)
3月7日(火曜日)
- 令和4年度職員提案最終審査会について(人材育成課) (PDF 158.2KB)
- 第45回全国高等学校柔道選手権大会出場に伴う表敬訪問(スポーツ・文化振興課) (PDF 139.2KB)
- 書籍の寄付受け入れ(教育委員会総務課) (PDF 152.1KB)
3月6日(月曜日)
3月2日(木曜日)
3月1日(水曜日)
- 災害時応援協定の締結について(防災・危機管理課) (PDF 173.9KB)
- 桐生市男女共同参画講座 「親子料理教室~パパといっしょにお弁当づくり」の 開催について(地域づくり課) (PDF 180.7KB)
- 桐生市合同企業説明会(商工振興課) (PDF 131.9KB)
- 明照学園樹徳高等学校吹奏楽部 第21回マーチングステージ全国大会結果報告(スポーツ・文化振興課) (PDF 147.0KB)
- 火災原因の動画を公開します(消防本部予防課) (PDF 522.2KB)
- 第43回境野健康マラソン大会の開催について(生涯学習課) (PDF 162.7KB)
PDF形式のファイルを御利用になるには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
共創企画部 魅力発信課(2階)
〒376-8501 群馬県桐生市織姫町1番1号
電話:0277-46-1049
ファクシミリ:0277-46-1028
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。