報道発表資料(令和7年10月)
10月24日(金曜日)
-
「桐生をぶらり妄想まち歩き」の参加者を募集(企画課移住定住推進室) (PDF 102.4KB)
-
市内交通事業者3社による合同ドライバー募集説明会の実施について(交通ビジョン推進室) (PDF 96.7KB)
-
「桐生祇園屋台総揃え」の開催について(観光交流課) (PDF 79.7KB)
-
2025年 「桐生新町重要伝統的建造物群保存地区オリジナルフレーム切手」贈呈式について(日本遺産活用室) (PDF 78.3KB)
-
令和7年度桐生市林業体験イベントについて (農林振興課) (PDF 72.8KB)
-
黒保根町ふれあいフェスティバル2025(文化展)(黒保根支所市民生活課) (PDF 73.2KB)
10月23日(木曜日)
-
「こんなの乗りたい!電車・バス」夏休み図画コンクール作品展示について(交通ビジョン推進室) (PDF 65.9KB)
-
令和7年台風第22号及び第23号災害義援金(福祉課) (PDF 88.6KB)
-
「市民ギャラリー第14回企画展」桐生市文化祭 市展(美術・書道・写真)五賞受賞作品+1展の開催(スポーツ・文化振興課) (PDF 74.5KB)
-
令和7年度 第1回 桐生市史編さん審議会の開催について(市史編さん室) (PDF 56.2KB)
-
令和7年度 サイエンスドクター事業にかかる幼児プログラミング体験2.の実施について(学校教育課) (PDF 149.3KB)
-
桐生市立学校教職員の懲戒免職処分事案に係る桐生市教育委員会教育長のコメントについて(学校教育課) (PDF 49.7KB)
10月22日(水曜日)
-
群馬県特別監査に対する改善状況(令和7年9月30日現在)について(福祉課) (PDF 101.3KB)
-
第39回新里地区産業祭の開催について(新里支所地域振興整備課) (PDF 89.0KB)
-
桐生市学校規模等適正化中学校区検討委員会の開催について(教育環境課) (PDF 59.4KB)
10月20日(月曜日)
-
令和6年度施工桐生市優良工事表彰式(契約検査課) (PDF 63.7KB)
-
『SDGs未来都市「ゆっくりズムのまち桐生」あつまれ!SDGs2025~桐生で生きる!自然体験は宝~』の開催について(SDGs推進課) (PDF 90.1KB)
-
「子ども安全協力の家」表示旗贈呈式のお知らせ(青少年課) (PDF 77.1KB)
10月17日(金曜日)
-
第10回「伝統ある街・桐生」絵画コンクール作品展の開催について(日本遺産活用室) (PDF 93.2KB)
-
「第14回手づくり布の絵本全国コンクール審査結果及び作品展示会」について(図書館) (PDF 84.4KB)
10月16日(木曜日)
10月15日(水曜日)
-
新本庁舎外構工事の進捗に伴う敷地内おもいやり駐車場周辺の通行止め規制区間の変更等について(総務課) (PDF 1.9MB)
-
本庁舎周辺の歩道一部通行止め及びそれに伴う車道の片側交互通行について(総務課) (PDF 331.2KB)
-
令和7年度違反建築防止週間における一斉公開建築パトロールを実施(建築指導課) (PDF 59.0KB)
10月14日(火曜日)
10月10日(金曜日)
10月9日(木曜日)
10月8日(水曜日)
10月7日(火曜日)
-
「あなたの夢を、桐生でむすぶ」群馬県桐生市 暮らしと店舗開業の移住相談会の参加者を募集(企画課移住定住推進室) (PDF 204.0KB)
-
冬の親子キャンプ教室(青少年課) (PDF 172.9KB)
-
令和7年秋季全国火災予防運動について(予防課) (PDF 133.4KB)
10月6日(月曜日)
10月3日(金曜日)
10月1日(水曜日)
-
令和7年度「学生×桐生つながるプロジェクト」追加メンバーの委嘱について(企画課移住定住推進室) (PDF 91.1KB)
-
クラウドファンディング型ふるさと納税の募集開始について(災害用移動式トイレ(大型トイレカー))(防災・危機管理課) (PDF 88.3KB)
-
令和7年ふるさとセンター祭りについて(農林振興課) (PDF 73.4KB)
-
第50回「緑と花」のポスター展(公園緑地課) (PDF 59.0KB)
PDF形式のファイルを御利用になるには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
共創企画部 魅力発信課(2階)
〒376-8501 群馬県桐生市織姫町1番1号
電話:0277-46-1049
ファクシミリ:0277-46-1028
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。










