広報きりゅう令和2年2月号
新型コロナウイルス感染症予防に伴うイベント等の中止・延期
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、イベントや講演会などの中止または延期などをお知らせします。なお、今後、中止になるイベントもありますので、お出かけになる前にお問い合わせ先へご確認ください。
掲載ページ | イベント | 期日 | 場所 |
---|---|---|---|
6ページ |
桐生の七不思議ツアー 桐生は物語にあふれている2 |
3月15日(日曜日) | 観光駐車場 |
7ページ |
南公園梅まつり 茶会 | 3月8日(日曜日) | 芝生広場内あずまや |
南公園梅まつり 太鼓演奏 | 3月8日(日曜日) | 芝生広場 | |
南公園梅まつり 写生大会 ※延期 |
3月28日(土曜日)~4月12日(日曜日) |
桐生が岡遊園地 | |
景観講演会 | 3月20日(金曜日) | 市民文化会館 | |
10ページ |
第72回桐生市文化祭 ※文化祭の中止に伴い、作品・協賛事業募集も中止します |
5月9日(土曜日)〜6月7日(日曜日) | 市民文化会館 |
13ページ | 桐生市訪問型サービスA講座 | 3月9日(月曜日)・11日(水曜日) | 市民文化会館 |
16ページ | 福祉ショップ | 2月27日(木曜日) | 市役所玄関ロビー |
福祉ショップ | 3月5日(木曜日) | 新里総合センター | |
17ページ | 普通救命講習 | 3月8日(日曜日) | 市民文化会館 |
初心者ゴルフ教室 | 3月7日から28日までの毎週土曜日 | KRゴルフセンター | |
職業訓練センターの講座 | 3月9日(月曜日)〜13日(金曜日) | 職業訓練センター | |
デジカメ写真教室 |
3月1日(日曜日) |
南公園内 |
|
18ページ
|
桐生市・みどり市 文化協会連合会文化祭 |
2月28日(金曜日)〜3月1日(日曜日) | 市民文化会館 |
桐生からくり人形芝居 | 3月7日(土曜日)・21日(土曜日) | 桐生からくり人形芝居館 | |
市民文化会館の催し 佐藤祐介ピアノ・リサイタル |
3月11日(水曜日) | 市民文化会館 | |
きりゅう音楽畑2020 | 3月8日(日曜日) | 中央公民館 | |
19ページ | 桐生えきなか市 | 毎週日曜日 | JR桐生駅南口 |
2月のプラネタリウム | 2月29日(土曜日) | 図書館 | |
ひな祭り甘酒サービス | 2月29日(土曜日)・3月1日(日曜日) | 桐生が岡遊園地 | |
ママ&パパ教室 |
3月3日(火曜日)・10日(火曜日)・ 14日(土曜日) |
保健福祉会館 | |
20ページ | 栄養セミナー | 3月3日(火曜日) | 保健福祉会館 |
桐生厚生総合病院 第23回ハッピー健康相談室 |
3月4日(水曜日) ※6月10日(水曜日)に延期 |
桐生厚生総合病院 | |
21ページ |
桐生厚生総合病院 第24回市民公開講演 |
2月29日(土曜日) | 市民文化会館 |
職業訓練(ハロトレ)説明会 | 3月12日(木曜日) | ハローワーク桐生 | |
22ページ | 3か月児健康診査 | 3月11日(水曜日) | 保健福祉会館 |
7か月児健康診査 ステップアップ!離乳食 |
3月18日(水曜日) | 保健福祉会館 | |
1歳児かみかみ教室 | 3月4日(水曜日) | 保健福祉会館 | |
1歳6か月児健康診査 | 3月9日(月曜日) | 保健福祉会館 | |
2歳児歯科健康診査 | 3月23日(月曜日) | 保健福祉会館 | |
3歳児健康診査 | 3月16日(月曜日) | 保健福祉会館 | |
育児相談 | 3月12日(木曜日) | 保健福祉会館 | |
もぐもぐ離乳食 | 3月12日(木曜日) | 保健福祉会館 | |
3か月・7か月児健康診査 ステップアップ!離乳食 |
3月19日(木曜日) | 新里町保健文化センター | |
2歳児歯科健康診査 | 3月6日(金曜日) | 新里町保健文化センター | |
育児相談 | 3月5日(木曜日) | 新里町保健文化センター | |
24ページ |
火災予防イベント |
3月1日(日曜日) | マーケットシティ桐生 |
-
全頁 (PDF 3.5MB)
-
表紙 (PDF 159.5KB)
第72回桐生市成人式実行委員の皆さん -
2〜3頁 (PDF 390.5KB)
未来創生塾/こんにちは市長です -
4〜5頁 (PDF 387.5KB)
第66回桐生市堀マラソン大会 -
6〜7頁 (PDF 1.2MB)
第35回桐生市物産まつり・第58回桐生市特産物展示会/桐生は物語にあふれているパート2/南公園梅まつり/景観講演会 -
8〜9頁 (PDF 522.9KB)
令和2年度放課後児童クラブ入所者募集 -
10〜11頁 (PDF 419.1KB)
第72回桐生市文化祭作品・協賛事業を募集/市民税・県民税の申告&確定申告が始まります/アプリで納税 -
12頁 (PDF 137.4KB)
まちの話題 -
13〜15頁 (PDF 273.8KB)
桐生市訪問型サービスA講座/フードバンク桐生に食品提供を/健康づくり推進協議会市民委員2人を募集/感染症にご注意を/「桐生ふれあいメール」が届かなくなった人は設定変更を/勤労者生活資金のご利用を/国民年金便利にお得に納付/母子・父子家庭の就労支援/図書館雑誌カバーに掲載する有料広告募集/「ご長寿お役立ちブック」掲載事業者を募集/ジェネリック医薬品のご使用を/健康づくり課専用封筒に掲載する有料広告募集/軽自動車、バイクなどの廃車や所有者変更は3月中に手続きを -
16〜21頁 (PDF 624.0KB)
くらしガイド(お知らせ、講座、イベント、子育て、健康、関連団体からのお知らせほか)/人口と世帯 -
22〜23頁 (PDF 179.8KB)
くらしの便利ガイド(各種相談案内、乳幼児の健康診査など、休日当番医・歯科医・接骨院、平日夜間急病診療所、救急病院案内テレホンほか)/納税のお知らせ -
24頁 (PDF 164.8KB)
令和2年春季全国火災予防運動/全国瞬時警報システム(Jアラート)全国一斉情報伝達試験
【お詫びと訂正】
広報きりゅう2月号(印刷物)4・5ページ「第66回堀マラソン コース図と交通制限」において一部誤りがありましたので、お詫びして訂正いたします。正しくは、天神町郵便局と群馬大学の位置が反対になります。
なお、ホームページのPDFファイルは、訂正したものを掲載しています。
PDF形式のファイルを御利用になるには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
共創企画部 魅力発信課(2階)
〒376-8501 群馬県桐生市織姫町1番1号
電話:0277-46-1049
ファクシミリ:0277-46-1028
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。