Instagramフォトコンテストを開催
Instagramを通じて市内外の人が本市の魅力を広く発信・共有することで、本市の魅力の再発見を促すとともに郷土愛の醸成を図ることを目的に、フォトコンテストを開催します。
Instagram上で桐生市の魅力が伝わる写真を募集し、入賞者には賞品を贈呈します。
皆さんの応募をお待ちしています♪
募集テーマ
「桐生八木節まつり」
令和6年8月2日(金曜日)~4日(日曜日)に開催される第61回桐生八木節まつり(1日(木曜日)の前夜祭も含む)で撮影した風景など、桐生八木節まつりの魅力が伝わる写真を募集します。
募集期間
令和6年8月2日(金曜日)~12日(祝日)
応募資格
- 年齢、国籍、住所地、プロ・アマ、個人・団体不問です。
- 自身のInstagramの公開アカウントを持ち、桐生市のInstagram公式アカウント「桐撮り」(@kiryucity_gunma_kiritori)をフォローしていること。
- 賞品の贈呈は、日本国内に居住し、日本語での事務手続ができる者に限ります。
- 未成年者は保護者の同意が必要であり、応募時点で保護者の同意が得られているものとみなします。
- 実施要領に同意すること。
応募方法
- 桐生市のInstagram公式アカウント「桐撮り」(@kiryucity_gunma_kiritori)をフォローする。
- 8月2日(金曜日)~4日(日曜日)の第61回桐生八木節まつり(1日(木曜日)の前夜祭含む)で撮影した写真を、次のとおり投稿する。
- 撮影日をキャプション内に記載する。
- 「#桐撮り」および「#桐撮りフォトコン2024夏」の2つのハッシュタグを付する。
- 桐生市公式アカウント「桐撮り」(@kiryucity_gunma_kiritori)をタグ付けする。
注1:募集期間内に新規の投稿を行うこと。
注2:募集期間中および投票期間中にアカウントを「非公開」に設定している場合は、応募を無効とします。
注3:1アカウントにつき複数作品の応募は可能です。
注4:1つの投稿に複数枚の写真がある場合、1枚目の写真を審査対象とします。
応募作品について
- 静止画のみ(組写真・動画は不可)
- 画像サイズは不問
- 解像度の変更、ホワイトバランスの補正、トリミングの補正、色調補正などの加工をしたものでも可(文字・画像との合成やデジタル合成を施した作品は不可)
入賞作品の決定方法
- 応募作品を市公式アカウント内でリポストします。応募作品には「桐生市シティブランディング」のロゴマークを添付します。
- 1の作品を市公式アカウント内でリポストし、いいね数が多い順に賞を決定します。
【最優秀賞(1名)】いいね数が最も多い作品
【優秀賞(4名)】いいね数が2~5番目に多い作品
注:複数の作品を応募した場合でも、入賞は1人1作品とします。
投票期間
令和6年8月15日(木曜日)~8月23日(金曜日)9時00分
8月23日(金曜日)9時00分時点でのいいね数を基準に賞を決定します。
結果発表
- 入賞者への当選等に関する連絡は、9月中旬までに市公式アカウントからダイレクトメッセージ(DM)により行います。
- 入賞作品は、市公式Instagramおよび市ホームぺージに掲載します。
賞品
- 最優秀賞(1名) 桐ペイポイント5,000円分
- 優秀賞(4名) 桐ぺイポイント1,000円分
注1:受賞の権利を他人へ譲渡することはできません。
注2:以下の場合は、受賞辞退とみなし、受賞者を繰り上げます。
- 市がダイレクトメッセージで通知した期限までに返信がない場合
- 発送先の報告内容に不備がある場合
- 発送先報告後に住所変更をして、その後連絡がない場合
- 住所が不明、連絡不能などの理由で賞品が届かない場合
応募作品の二次利用について
投稿作品の著作権は応募者に帰属しますが、市が応募作品を以下の範囲において無償で使用できるものとします。
- 市の広報・PR・広告宣伝・各種イベントなど公益目的の用途で市の各種広報媒体(ホームページ・各SNS・広報紙など)へ掲載すること。
- 1の利用の範囲内において、応募作品の一部を加工(トリミングおよび文字付記)すること。この場合、応募者は、加工された成果物に対して著作者人格権を行使しないものとします。
注意事項など
実施要領を参照してください。
実施要領
チラシ
PDF形式のファイルを御利用になるには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
共創企画部 魅力発信課
〒376-8501 群馬県桐生市織姫町1番1号
電話:0277-46-1111 内線:507 ファクシミリ:0277-43-1001
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。