第1回歴史まちづくり連続講演会『ノコギリ屋根に魅せられて』
イベントカテゴリ: 催し 歴史・文化・芸術 講座・講演会

200棟以上残ると言われる桐生のノコギリ屋根。地元の人にとっては当たり前の風景であり、それが歴史的にどうなのか知っている人は多くありません。全国のノコギリ屋根を見てきた写真家が、そんな桐生のノコギリ屋根の魅力を語りながら、地域資源としてのノコギリ屋根の保存活用について考えます。会場は、ベーカリーとして利活用されている、市内唯一のレンガ造ノコギリ屋根工場を使用します。
このイベントは終了しました。
- 開催日
-
平成28年9月17日(土曜日)
- 開催時間
-
午後6時 から 午後7時30分 まで
- 対象
-
一般
- 開催場所
-
ベーカリーカフェレンガ(住所:桐生市東久方町一丁目1-55)
- 内容
「ノコギリ屋根に魅せられて」
- 申込み締め切り日
-
平成28年9月15日(木曜日)
申込みは終了しました。
- 申込み
-
必要
重伝建まちづくり課 歴史まちづくり係まで
電話:0277-46-1111 内線348
またはEメール:denkengun@city.kiryu.lg.jp
注:Eメールの場合、件名に「第〇回講演会申し込み」と記載し、参加者のお名前、ご住所、連絡先をご記入ください
- 費用
- 無料
- 募集人数
- 50名程度
- 講師
- 吉田 敬子氏(建築写真家)、石原 雄二氏(桐生商工会議所)
- その他
- 駐車場が限られていますので、出来るだけ公共交通機関をご利用ください
会場案内図
添付ファイル
イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む
PDF形式のファイルを御利用になるには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
都市整備部 都市計画課(2階)
〒376-8501 群馬県桐生市織姫町1番1号
電話:都市計画係 0277-32-3784
歴まち・街路係 0277-32-3792
景観係 0277-32-3787
用地係 0277-32-3799
ファクシミリ:0277-46-2307
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。