桐生新町重伝建地区の古写真の収集に関するお願い【古写真】
桐生新町重伝建地区では、町並み保存や歴史的風致維持向上を図るため、平成25年度より保存整備事業を実施しています。
町並み保存や伝統的建造物の保存修理を行う際には、古写真を参考にすることが多々あります。
そこで、本町一・二丁目及び天満宮界隈の町並みの様子がわかる資料を探しています。当時の様子が一目で分かる資料として、町並みが写されている古写真などを資料としてご提供していただける方がおりましたら、ご連絡をお願いいたします。
写真について
- 本町一、二丁目及び天満宮などで撮影された写真。
- 町並みが写っている風景写真。
- 家族写真の背景などに町並みの様子や建造物が写っている写真。
- 昭和30年代以前に撮影された写真。
- お借りした写真はお返しいたします。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
産業経済部 日本遺産活用室(3階)
〒376-8501 群馬県桐生市織姫町1番1号
電話:日本遺産活用担当(日本遺産)0277-32-3913
日本遺産活用担当(重伝建)0277-32-3914
ファクシミリ:0277-43-1001
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。