野外活動プログラム「私たちが守る桐生の自然」

ページ番号1001663  更新日 平成28年1月24日

印刷大きな文字で印刷

不法投棄

写真:藪に捨てられた空き缶とゴミ
「自然にかえれないもの」
缶やビニールは、私たちの生活に欠かせないもので、もとはきれいなものです。
しかし、いったん自然の中に捨てられると、みにくいものになってしまいます。
ビニールなどは、永久に土にかえることはありません。
写真:藪のゴミを拾う少年
「藪の中へ」
ごみを捨てる人のタイプには3つあります。1つは見えるところに捨てる人。
2つ目は見えないところに捨てる人。3つ目はどこでも捨てる人です。
藪の中でも少し入れば、ごみは目立ちます。ハチに注意してごみをとります。
写真:自販機の横で空き缶を拾う女の子たち
「理屈でなく・言葉でなく」
お金を払っているのだから、ゴミかごを置かないのがおかしいと言う人もいます。
子供たちは、きれいになることがうれしいのです。無心で片付けます。
写真:最後に拾ったゴミと記念撮影
「気持ちよい」
グループごとに記念写真。30分の作業で、梅田湖がずいぶんきれいになりました。
すがすがしい気分です。分別してあるので、缶は資源ごみになりました。

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は役に立ちましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

子どもすこやか部 青少年課
〒376-0035 群馬県桐生市仲町一丁目8番37号
電話:0277-47-2184 ファクシミリ:0277-44-1119
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。