重度身体障害者移動支援事業(リフト付車両等の運行)
内容
リフト付き乗用車等を運行し、重度身体障害者の社会参加の促進を図ろうとするものです。
対象者
- 身体障害者手帳の交付を受けた者で、その障害程度が1級及び2級の者のうち、一般の交通手段を利用することが困難な在宅重度身体障害者。
- その他の身体障害者で、車椅子利用者・寝たきり状態にある者。
注:自動車税の減免を受けている人、福祉タクシー利用券の交付を受けている人は該当しません。
費用
無料
利用の限度
1回の利用時間は2時間以内で、一人年間24回を限度に利用できます。
運行の範囲
桐生市、みどり市の範囲内とし、同乗する必要がある場合は介護・介助者一人とする。
問い合わせ
福祉課 障害福祉係
電話:0277-44-8237
ファクシミリ:0277-45-2940
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
保健福祉部 福祉課(1階)
〒376-8501 群馬県桐生市織姫町1番1号
電話:障害福祉係 0277-44-8237
障害者基幹型相談室 0277-43-0294
保護係 0277-44-8238
社会福祉係 0277-44-8239
ファクシミリ:0277-45-2940
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。