桐生市生涯学習推進協議会【市民活動団体】
団体概要
市民と行政が一体となって生涯学習を総合的に推進することを目的として、生涯学習推進のための方策の研究を行い、また、市内各地区公民館と連携し、イベントなどを通して生涯学習活動の推進及び啓発活動などを行っている。 公民館文化展などで生涯学習推進委員による模擬店開催・活動紹介の展示、講演会の開催などの学習機会づくり、各種イベントへの参加など。
団体情報
住所
群馬県桐生市織姫町1-1 桐生市教育委員会生涯学習課
電話
0277-46-6465
ファクシミリ
0277-46-1109
代表者
会長 青柳 明美
結成日
2022年(令和4年)4月1日
会員数
121名
会費
なし
主な会員層
勤労者・高齢者・主婦
活動分野
まちづくりの推進
活動拠点
各地区公民館、有鄰館
災害ボランティア活動
対応できない
ボランティア保険加入
あり
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
市民生活部 地域づくり課(2階)
〒376-8501 群馬県桐生市織姫町1番1号
電話:地域づくり担当 0277-32-3079
女性活躍・多文化共生担当 0277-32-3129
生活安全担当 0277-32-3280
国際交流協会 0277-32-3218
ファクシミリ:0277-46-1028
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。