セーフネットりょうもう【市民活動団体】

ページ番号1024993  更新日 令和7年4月21日

印刷大きな文字で印刷

団体概要

青少年から高齢者まであらゆる人に活用されるインターネット通信。便利な道具ゆえに犯罪や誹謗中傷、いじめの被害も増えるばかり。被害者にも加害者にもならないよう、インターネットの適正利用について公演や講習を行う。

団体情報

住所

群馬県桐生市錦町1-4-34

電話

090-3451-8094

代表者

代表 丸山 道慶

結成日

2025年2月20日

会費

なし

活動分野

災害救助、人権擁護・平和の促進、職業能力開発・雇用機会充実、福祉(高齢者・障がい者)の増進、地域安全・防災、子育て支援・健全育成、情報化社会、消費者保護

活動拠点

昭和公民館、桐生分教会

災害ボランティア活動

なし

ボランティア保険加入

なし

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は役に立ちましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

市民生活部 地域づくり課(2階)
〒376-8501 群馬県桐生市織姫町1番1号
電話:地域づくり担当 0277-32-3079
   女性活躍・多文化共生担当 0277-32-3129
   生活安全担当 0277-32-3280
   国際交流協会 0277-32-3218
ファクシミリ:0277-46-1028
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。