堀マラソン大会に関するQ&A

ページ番号1014539  更新日 令和5年9月8日

印刷大きな文字で印刷

よくある質問

大会に関する問い合わせはどこにすればいいですか。

桐生市堀マラソン大会実行委員会事務局(桐生市市民生活部スポーツ・文化振興課内)にお問い合わせください。
電話0277-46-1111(内線657、658)
Eメール:supotsubunka@city.kiryu.lg.jp

申込方法についておしえてください。

今回大会の申込方法については、申し込み希望者が窓口で密になることを避けるため、窓口での申し込みを廃止し、RUNNETからの申し込みのみに変更いたしました。

下記URLよりお申し込みください。

※申し込みは令和5年10月2日(月曜日)00:00より開始です。

当日申込は可能ですか。

当日申込での出走は一切受け付けておりませんので、ご了承ください。

ナンバーカード(ゼッケン)等はいつごろ届きますか。

大会10日前頃(2月上旬頃)に参加者の方へ郵送いたします。 なお、1週間前になりましても届かない場合は、事務局までご連絡ください。

ウォーミングアップ会場はありますか。

ございません。新川公園内及び交通制限している周辺道路をお使いください。

大会用の駐車場はありますか。

1,500台用意してますが、混雑が予想されます。当日は交通制限も敷かれることからなるべく公共交通機関をご利用ください。

近くに昼食を取れる所はありますか。

近くに飲食店はございますが、混雑が予想されます。会場周辺を含め、ぜひ市内のお店をご利用ください。

近隣に宿泊施設はありますか。

市内の宿泊施設は混雑が予想されますので、早めの予約をおすすめします。下記の桐生市観光物産協会ホームページよりご確認できます。

更衣室及び荷物預かり所はありますか。

大会会場に隣接している桐生市中央公民館内に用意しています。

障がい者の部門はないのですか。

特に種目としては設けてありません。車いすの方は「ファミリーの部」に参加できます。ただし、最後尾からのスタートとし、競技用車いすでは参加できません。 障がいのある方で出場時単独での参加が困難な方は伴走者をつけることができます。伴走ゼッケン着用、無料(伴走ゼッケンのお申込は事務局まで)
なお、ファミリーの部については、2.8キロメートルが1時間以内にゴールできる方のご参加をお願いします。

トイレは何箇所ありますか。

大会会場内に仮設トイレを多数用意しています。コース上にも公衆トイレがありますのでご利用ください。
注:公衆トイレマップは下記の添付ファイルをご覧ください。

距離表示はありますか。

1キロメートルごとに表示しています。

写真:距離表示板
距離表示(3キロ地点)

給水所はありますか。

ハーフマラソンの4キロメートル、11キロメートル、17キロメートル地点、10キロメートルの部の4キロメートル地点にスポーツドリンクを用意しています。

会場内は喫煙できますか。

会場内は禁煙となっておりますのでご協力をお願いします。

緊急時の応急処置などの対応はどうなっていますか。

会場内及び後尾車に保健師を配置しております。また、桐生市消防職員有志による「AEDモバイル隊」が、コース内を自転車で巡回しております。
さらに、部門によって、桐生厚生総合病院有志によるドクターランナー・ナースランナーが走る予定です。※背中にゼッケンを付けています。

※咳や発熱などの症状がある方は無理に参加せず、早めに医療機関を受診してください。

キャンセルの場合、返金はされますか。

返金はいたしません。

今回(第70回大会)もTシャツはアンダーカバー高橋盾さんデザインですか。

アンダーカバー高橋盾さんにデザインしていただきます。 なお、参加賞Tシャツをお渡しするのは一般の部の方のみになります。

Tシャツのサイズは男性用ですか。

Tシャツは男女兼用のものです。 サイズは下記のとおりです。

S   身丈:64センチ身幅:48センチ
M  身丈:67センチ身幅:51センチ
L   身丈:70センチ身幅:54センチ
XL 身丈:73センチ身幅:57センチ

年代別、年齢別の順位を知りたいのですが。

下記の問い合わせ先まで、ご連絡ください。

問い合わせ先

大会に関する問い合わせ先

桐生市堀マラソン大会実行委員会事務局
〒376-8501 桐生市織姫町1番1号
桐生市市民生活部 スポーツ・文化振興課
電話:0277-46-1111(内線657・658)
Eメール:supotsubunka@city.kiryu.lg.jp

大会中止時のおりひめバスについての問い合わせ先

堀マラソン大会が中止された場合、おりひめバスは運休及び迂回運行をせずに通常どおり運行いたします。
なお、積雪などにより運行が難しい場合については運休する場合もございますので、運行状況については、桐生朝日自動車株式会社(電話:0277-54-2420)にお問い合わせください。

PDF形式のファイルを御利用になるには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容は役に立ちましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

市民生活部 スポーツ・文化振興課
〒376-8501 群馬県桐生市織姫町1番1号
電話:0277-46-1111 内線:657 ファクシミリ:0277-43-1001
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。