株式会社モミモ【製造業ガイド】
- 所在地
-
〒376-0011
群馬県桐生市相生町3丁目136-1 - 電話
-
0277-54-2345
- ファクシミリ
- 0277-53-6335
- Eメール
-
Kodaka-tatsuhiro@mom.mitsuba-gr.com
企業概要
- 代表者
- 栗原 健二
- 資本金
- 9,000万円
- 設立
- 昭和24年3月30日
- 従業員数
- 135名
- 認証、受賞
-
ISO9001
ISO14001
TPマネジメント優秀賞
TPMチャレンジ賞 - 主な取引先
- 株式会社 ミツバ
- 主要設備
(台数) -
射出成形機(100ton未満)(20台)
射出成形機(100ton~200ton未満)(30台)
射出成形機(200ton~300ton未満)(19台)
射出成形機(300ton~400ton未満)( 3台)
CNC三次元座標測定機( 3台)
表面粗さ・輪郭形状測定機( 1台)
真円度・円筒形状測定機( 1台)
CNC歯車試験機( 1台)
会社PR
当社は昭和24年(1949年)に籾茂絹織株式会社として設立いたしました。昭和52年(1977年)繊維関連の構造不況の中、企業の安定化と業容の拡大を図る為、新たに電機部門、樹脂部門を設け、現在は樹脂部門を基幹とし自動車電装品の製造、組み立てを行っております。時代の流れの方向を的確に把握し、常に時代を一歩先んじる事を念頭に真に価値有る商品作りを心がけております。
技術PR
一般的な射出成形から、2色成形、異種金型を搭載したロータリー式成形等を取り入れた高効率・高精度の樹脂成形品を生産しております。
製造技術面では、インサート部品供給や成形品の取り出し、こん包までの自動化設備を自社内において構築し、省人化を図っております。
また、製品の品質向上と、お客様に喜ばれる製品を提供する為に、精密測定技術・評価技術・管理技術の維持・向上に日々努めております。
会社沿革
昭和24年(1949年)3月籾茂絹織株式会社として戦前の事業を再構築
昭和52年(1977年)7月電機部門を設立、株式会社ミツバ殿との取引開始
昭和59年(1984年)3月樹脂成形部門を創設
昭和61年(1986年)11月繊維部門撤退で自動車関連事業強化を図る
平成2年(1990年)11月称号を株式会社モミモと改称
平成6年(1994年)6月TPマネジメント優秀賞受賞
平成12年(2000年)12月ISO9001認証取得
平成15年(2003年)6月TPMチャレンジ賞受賞
平成16年(2004年)12月ISO14001認証取得
平成18年(2006年)10月新工場建設(3号棟)
平成19年(2007年)4月1号棟改修・樹脂技術センター開設(ミツバ-モミモ)
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
産業経済部 商工振興課 産業立地戦略担当(3階)
〒376-8501 群馬県桐生市織姫町1番1号
電話:0277-32-4120
ファクシミリ:0277-43-1001
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。