広報きりゅう令和7年3月号
-
全頁 (PDF 2.8MB)
-
表紙 (PDF 305.2KB)
重伝建地区を快走!桐生市堀マラソン大会 -
2〜3頁 (PDF 1015.2KB)
引っ越すときは、手続きをお忘れなく -
4〜5頁 (PDF 1.1MB)
その119番、本当に必要ですか?一刻を争う命があります -
6〜8頁 (PDF 1.3MB)
地震に備える 日頃からの備えが命を守る -
9頁 (PDF 536.1KB)
挑戦!学生に選ばれるまち桐生へ 学生×桐生つながるプロジェクト -
10〜15頁 (PDF 711.8KB)
歴史まちづくり講演会/第4回桐生・みどり未来創生会議を開催しました/おりひめバス停留所名とダイヤの一部変更/新里こどもフェスタ(桜まつり)/2025くろほね桜まつり/桐生が岡遊園地のイベント/美喜仁桐生文化会館の催し/児童手当改正に伴う申請はお済みですか/第61回吾妻公園チューリップ祭り/令和7年度国民年金保険料/下水道事業受益者負担金(分担金)制度/桐ペイ通常チャージ・だれでもポイントの一時停止/図書館おはなし会/乳幼児の健康診査など/桐生市職員採用試験(令和7年7月1日採用)/建築確認手続きのルールが改正されます -
16〜21頁 (PDF 1.0MB)
くらしガイド(お知らせ、講座、イベント、子育て、健康、関連団体からのお知らせほか)/寄付/ストップ!特殊詐欺!!/虐待かもと思ったら/市税納付は便利な口座振替で/人口と世帯 -
22〜23頁 (PDF 582.6KB)
くらしの便利ガイド(各種相談案内、休日当番医・歯科医・薬局・接骨院、平日夜間急病診療所、救急病院案内テレホンほか) -
24頁 (PDF 883.7KB)
動物園よもやまばなし第12回 ハワイガン ひとみんとゴードンの子育て記録 久保田真知子 技術員
お詫びと訂正
広報きりゅう3月号16ページ「「2025年旅券」の運用開始」において、文中に表記の誤りがありました。「国立印刷所」は誤りで、正しくは「国立印刷局」です。お詫びして訂正します。
PDF形式のファイルを御利用になるには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
共創企画部 魅力発信課(2階)
〒376-8501 群馬県桐生市織姫町1番1号
電話:0277-46-1049
ファクシミリ:0277-46-1028
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。